海上釣り堀で大型の”キングシマアジ”が放流中! 御座の磯ではフカセで良型グレが期待できます【三重、愛知・最新釣果情報】
三重県、愛知県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
鳥羽・志摩エリア
泳がせ釣りで良型ヒラメが登場
国崎沖では、泳がせ釣りで良型のヒラメが上がっていました。ヒラメ狙いが佳境を迎えています。
またアジは日ムラがあるものの、大型も登場して土産となっていました。

▲国崎の勝丸

▲国崎の宏漁丸

▲国崎の功成丸
御座の磯でグレが面白い
御座の磯では、フカセ釣りでグレが続々と上がっています。
40cmは期待でき、今が絶好のシーズンです。

▲浜島の大伸丸
南伊勢エリア
キングシマアジが放流中!
礫浦の海上釣り堀では、キングシマアジが放流中です! 引き味、食味ともに最高峰の大型シマアジを釣るなら今がチャンス!
ほか、礫浦発の船釣りではノマセでマハタやクロムツが上がっていました。

▲礫浦の海上釣り堀辨屋
紀北町・尾鷲エリア
シロアマダイが狙い目です
引本浦、島勝浦のレンタルボート、ガイドボートや乗合船で良型まじりにシロアマダイが上がっていました。また、カワハギも狙い目です。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の愛昌丸
愛知・南知多エリア
フグにガシラが爆釣中!
南知多エリアでは、ヒガンフグ、コモンフグ、ガシラ狙いが絶好調! 爆釣している日もありました!
コウイカ狙いも順調で大型が釣れています。

▲師崎の石川丸