タコ釣りコスパ最強リール!? アルファタックル「ディーノタコ」の実力に迫る!

タコ釣りに最適な「ディーノタコ」登場!
でも、それだけじゃない…!?

アルファタックルの人気ハイコスパリールシリーズ「ディーノ」に、新たなモデルが登場!

2025年新発売の「ディーノタコ」は、その名の通り船タコ釣りに最適なワイドボディ仕様。

しかし、注目すべきは「タコ専用」ではなく、青物や根魚狙いにも対応できるパワフルな汎用リールであること。

高剛性フレームに加え、バックラッシュを抑えるブレーキシステムを搭載。タコ釣りはもちろん、近海の多彩なターゲットに活躍する1台に仕上がっています。

スペック

△右巻き、左巻きモデルで展開

MODEL ギア比 ボールベアリング 自重(g) 最大巻上長(cm/1回転) 最大ドラグ(kg) 糸巻量(PE/号) メーカー希望小売価格(税別)
300-PH/R 6.1:1 5+1 313 74 12 3号-200m 22,000円
300-PH/L 6.1:1 5+1 313 74 12 3号-200m 22,000円

アルファタックル公式「ディーノタコ」詳細ページはこちら

「ディーノタコ」注目ポイント3選

①船タコ釣りに最適なワイドボディ&パワフルな巻き上げ

タコ釣りでは、乗りを感じたら一気に巻き上げるパワーが求められます。

「ディーノタコ」はワイドボディ設計によりハンドル巻上の負担軽減を追及。また、ギヤ比6.1:1とロングハンドルアームにより、スムーズなハンドル巻上を実現。

タコ釣りでよくある「大ダコの強引な引き剥がし」にも耐えられる剛性も備えているため、アグレッシブなファイトが可能です。

②高剛性な仕上がり

「ディーノタコ」には剛性を高める仕様が随所に施されています。

ボディ本体には、サイドカバーを含めグラファイトフレームを採用。またスプールは鍛造アルミ。さらにドライブギア&ブラスピニオンギアはブラス製。

大ダコだけではなく、不意に来る大型の青物や、根魚にも安心してやりとりできそうです!

③ビギナーにも安心な6点式遠心力ブレーキ

バーチカルだけではなく、キャストを駆使して広範囲にタコを探るのも釣果を伸ばす秘訣。

「ディーノタコ」には6点式遠心力ブレーキを搭載! ビギナーでも安心して扱え、トラブルレスで快適な釣りが楽しめます。

こんな人にオススメ!

・これから船タコ釣りを本格的に楽しみたい人 
・タコだけでなく、青物・根魚狙いもしたい人 
・予算を抑えてリールを探していた人

タコ釣りはもちろん、1台でさまざまな釣りを楽しめる「ディーノタコ」。

2025年、新たな相棒として導入してみませんか?

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール

株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!