【春にオススメ!】ファミリーで安全に楽しめる釣り場を紹介!快適な休憩場所、売店もありますよ

春におすすめ!家族で楽しめる尼崎市立魚つり公園

兵庫県・尼崎市にある尼崎市立魚つり公園は、武庫川の河口沿いに突き出た長い桟橋が特徴の人気釣りスポットです。週末や長期休暇には、開園前から行列ができることもあるほど大盛況。ファミリーでの釣行にも最適な理由を、実際の設備や釣り場の雰囲気とともにご紹介します。

桟橋を中心に多彩な釣りポイント

エントランスの管理棟から橋を渡り、長い桟橋へと進んでいきます。桟橋の北側・南側で狙える魚が異なるのも面白いところ。

北側エリア:チヌやハネを狙う方が多く、エビ撒き釣りや落とし込み釣りで好釣果が期待できます。
南側エリア:沖向きなので、アジやサバ、青物といった回遊魚狙いにぴったり。

スロープ下は日陰で快適

桟橋の下にあるスロープエリアでも釣りができます。夏場は日陰になって涼しく人気ですが、魚も多くの釣り人に慣れてしまい「スレ」ている場合も。仕掛けやエサに一工夫して狙いましょう。

周辺には魚礁が点在

桟橋周囲には、バランスよく魚礁が入っており、多くの魚が集まります。足元にも魚礁が入っているので、足元狙いも狙い目。しかし、根魚が潜めるような大きな構造物ではないとのことなので、ガシラなどの根魚はあまり期待せず、アジやサバなど回遊魚を中心に狙うと良いでしょう。

春シーズンの釣況

昨年は4月中旬からアジが釣れ始め、後半になると28cm級も登場しました。比較的大きめのアジも混じるので、初心者やお子さまが釣り上げたら大喜び間違いなし。例年通りであれば、4月後半からが本格シーズンとなるため、安定した釣果を望むならゴールデンウィーク頃の訪問がおすすめです。

また、サビキ釣りで回遊してくる小サバやサッパなどもよくヒットしますし、時には思わぬ大物(チヌ・スズキ・ブリなど)に出合うチャンスも。ファミリーでワイワイ盛り上がるにはピッタリです。

設備&休憩スペース

管理棟には売店やトイレ、休憩スペースが整っており、エアコンが効いた室内でゆっくり一息つけます。自動販売機もあるので、飲み物や軽食の確保も安心。小さなお子さま連れでも快適に過ごせるのがうれしいポイントです。

尼崎市立魚つり公園は、都市部からのアクセスも良く、初心者からベテランまで楽しめる充実の釣りスポット。春シーズンはアジをはじめさまざまな魚種を狙いやすく、家族みんなで思い出づくりをするのに最適な場所です。休日は混雑する場合があるので、早めの到着や事前の情報収集を忘れずに。ぜひこの春、ファミリーで足を運んでみてくださいね!

アクセス

 

阪神高速5号湾岸線・尼崎末広出口を出て1つ目の信号を左折し、直進行き止まりの堤防を左折直進して、つきあたりが魚つり公園です。

【大型自動車以外の車両】 【大型自動車(車高2.5m以上)】
30分未満 100円 30分未満 200円
30分以上 1時間未満 200円 30分以上 1時間未満 400円
1時間以上 1時間30分未満 300円 1時間以上 1時間30分未満 600円
1時間30分以上 2時間未満 400円 1時間30分以上 2時間未満 800円
2時間以上 6時間未満 500円 2時間以上 6時間未満 1,000円
6時間以上 7時間未満 600円 6時間以上 7時間未満 1,200円
7時間以上 8時間未満 700円 7時間以上 8時間未満 1,400円
8時間以上 800円 8時間以上 1,600円

尼崎市立魚つり公園も小学3年生以下の子供にはライフジャケットの着用は必須です。ですが、自分の命を守るため、自主的にライフジャケットを着用しましょう。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!