アマゴやイワナ、ヤマメの春到来です!!【2025年 渓流解禁情報】近畿エリアの情報をまとめました

早いエリアでは2月より解禁になった河川もあるが、多くの河川は3月を迎えてから解禁となるアマゴやヤマメ、イワナなどを狙う渓流釣り。

ここでは2025年度の近畿エリアの主な河川の渓流解禁情報をまとめてみました。

※各河川ともに2月14日時点でのアンケート結果を元に作成していますので、変更等がある場合がございます。

三重県

宮川上流(三重県)

解禁日:3月1日
日券1000円(注)
年券5000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚100kg放流済み。2月末にアマゴ成魚200kg、4月末に100kg放流予定。
宮川上流漁協 ☎0598・77・2110

宮川上流漁協の公式ページはこちら

櫛田川上流(三重県)

解禁日:3月2日
日券3000円
年券5000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚3~4万尾放流済み。今年3月2日にアマゴ成魚600kg、4月20日に200kg放流予定。
櫛田川上流漁協 ☎0598・47・0637

櫛田川上流漁協の公式ページはこちら

大内山川(三重県)

解禁日:3月1日
日券1500円
年券5000円
現場徴収は3000円増し
大内山川漁協 ☎0598・74・0666

大内山川漁協の公式ページはこちら

長瀬太郎生川 名張川水系(三重県)

解禁日:4月6日
日券2000円(注)
年券5000円
解禁日は年券のみ
放流量:今年4月5日にアマゴ成魚250㎏放流予定。ルアー&フライは4月6日12時から。
長瀬太郎生川漁協 ☎090・2682・8013

長瀬太郎生川漁協の公式ページはこちら

滋賀県

葛川 安曇川水系(滋賀県)

解禁日:3月1日
日券3000円
年券9000円
放流量:解禁前にアマゴ成魚2000尾、3~4月末の週末にかけて6000尾放流予定。9月中旬に尺アマゴ放流予定。
現場徴収は1000円増し
葛川漁協 ☎077・599・2120

葛川漁協の公式ページはこちら

麻生川 安曇川水系(滋賀県)

解禁日:3月8日
日券2200円
年券8500円
放流量:昨年にアマゴ稚魚1万3000尾、イワナ稚魚1万3000尾放流済み。
現場徴収は1800円増し。
朽木漁協 ☎0740・38・2541

朽木漁協の公式ページはこちら

姉川上流(滋賀県)

解禁日:3月16日
日券2000円
年券8000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚7000尾、イワナ稚魚2500尾放流済み。解禁日と4月5日にアマゴ成魚1500尾ほか放流予定。
姉川上流漁協 ☎090・3488・4064

姉川上流漁協の公式ページはこちら

愛知川上流(滋賀県)

解禁日:3月1日
日券2000円
年券6000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚30万尾、イワナ稚魚20万尾放流済み。今年7月までにアマゴ、イワナ、ニジマス成魚合計3t放流予定。
奥永源寺漁協 ☎0748・29・0620

奥永源寺漁協の公式ページはこちら

犬上川(滋賀県)

解禁日:3月1日
日券2500円(注)
年券6000円
解禁日は日券3000円で以降は変動制
放流量:昨年にアマゴ稚魚8000尾ほか放流済み。今年2、3、4月にアマゴ成魚放流予定。
大滝漁協 ☎0749・49・0001

大滝漁協の公式ページはこちら

京都府

美山川 由良川水系(京都府)

解禁日:3月15日
日券3000円
年券7500円
放流量:昨年にアマゴ稚魚4万尾放流済み。今年解禁日前後にアマゴ成魚700kg放流予定。
年券要写真
現場徴収は1500円増し
美山漁協 ☎0771・75・0210

美山漁協の公式ページはこちら

由良川(京都府)

解禁日:3月16日
日券2000円
年券5000円
放流量:今年3月15日にアマゴ成魚350kg放流予定。
現場徴収は400円増し
由良川漁協 ☎0773・22・2844

由良川漁協の公式ページはこちら

上桂川 淀川水系(京都府)

解禁日:3月9日
日券3500円
年券7000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚150kg放流済み。解禁前にアマゴ成魚300kg、解禁後にも放流予定。
現場徴収は1700円増し
上桂川漁協 ☎075・852・0134

上桂川漁協の公式ページはこちら

奈良県

天川 十津川水系(奈良県)

解禁日:3月2日
日券3500円(注)
年券13000円
解禁日は日券4000円
放流量:昨年にアマゴ稚魚3250kg、親魚45kg放流済み。今年2~5月にアマゴ成魚3000kg放流予定。
天川村漁協 ☎0747・63・0666

天川村漁協の公式ページはこちら

北山川(奈良県)

解禁日:3月16日
日券3000円
年券12000円、年券はアユ共通
放流量:昨年にアマゴ稚魚3万尾、発眼卵8万粒放流済み。今年3月15日にアマゴ成魚800kg放流予定。
上北山村漁協 ☎07468・2・0177

上北山村漁協の公式ページはこちら

川原樋川 十津川水系(奈良県)

解禁日:4月6日予定
日券3000円予定
年券7500円予定
解禁日は日券4000円(予定)
放流量:昨年にアマゴ稚魚20kg放流済み。今年4月上旬にアマゴ成魚500kg放流予定。
野迫川村漁協 ☎0747・37・2101

野迫川村漁協の公式ページはこちら

黒滝川(奈良県)

解禁日:3月30日
日券3000円
年券7000円
解禁日は日券3500円
放流量:解禁日前日にアマゴ成魚約400kg放流予定。
年券は70歳以上5000円、身障者は半額。
黒滝川漁協 ☎0747・62・2752

高見川、四郷川、大又川(奈良県)

解禁日:3月2日
日券2000円(注)
年券7000円
日券は解禁日から10日間3000円
放流量:昨年にアマゴ成魚800kg、発眼卵1万粒放流済み。2月27日に成魚800kg放流予定。
東吉野村漁協 ☎0746・42・1000

東吉野村漁協の公式ページはこちら

舟の川、宮谷川、宗川(奈良県)

解禁日:3月1日(注)、宗川は9日解禁
日券3000円
年券7000円
放流量:昨年に宗川へアマゴ発眼卵3万放流済み。2月に舟の川、宮谷川に成魚300kg、3月に宗川に300kg放流予定。
五條市漁協 ☎0747・25・3077

五條市漁協の公式ページはこちら

兵庫県

矢田川(兵庫県)

解禁日:3月1日
日券3000円
年券10000円
放流量:昨年にヤマメ稚魚1万7000尾、イワナ稚魚3000尾、イワナ発眼卵5000粒、サクラマス発眼卵5000粒放流済み。
矢田川漁協 ☎0796・80・1146

矢田川漁協の公式ページはこちら

揖保川(兵庫県)

解禁日:3月1日
日券2600円
年券7200円
放流量:昨年にアマゴ発眼卵8万粒放流済み。
現場徴収は1300円増し、遊漁券はフィッシュパスでの購入も可
揖保川漁協 ☎0790・62・6633

揖保川漁協の公式ページはこちら

千種川(兵庫県)

解禁日:3月1日
日券2200円
年券6400円
放流量:昨年にアマゴ成魚200kg放流済み。今年にアマゴ成魚200kg放流予定。
千種川漁協 ☎0791・52・0126

千種川漁協の公式ページはこちら

和歌山県

玉川峡 紀ノ川水系(和歌山県)

解禁日:3月2日
日券3300円
年券5500円
放流量:昨年に各支流にアマゴ発眼卵2万粒放流済み。今年解禁前日にアマゴ成魚放流。
現場徴収は1000円増し
玉川漁協 ☎0736・54・4640

玉川漁協の公式ページはこちら

貴志川(和歌山県)

解禁日:特別解禁3月2日
日券3300円
年券5500円
特解日はキャッチ&リリース区間のみ、エサ釣り解禁は3月23日
放流量:今年に区間別にアマゴ成魚各200kg放流予定。
貴志川漁協 ☎073・495・2114

有田川(和歌山県)

解禁日:特別解禁3月8日
日券3630円(注)
年券6050円
特解日は6050円、一般解禁は3月9日
放流量:昨年にアマゴ稚魚3万尾放流済み。今年3月に成魚300kg放流予定。
有田川漁協 ☎0737・52・4863

有田川漁協の公式ページはこちら

日高川(和歌山県)

解禁日:3月1日
日券2420円
年券6050円
放流量:昨年にアマゴ稚魚11万2000尾放流済み。解禁前にアマゴ成魚3000尾放流予定。
現場徴収は1000円増し
日高川漁協 ☎0738・52・0224

日高川漁協の公式ページはこちら

富田川(和歌山県)

解禁日:3月1日
日券なし
年券4400円
放流量:昨年にアマゴ稚魚1万尾、発眼卵5000粒放流済み。
現場徴収は1100円増し
富田川漁協 ☎0739・47・0710

富田川漁協の公式Facebookページはこちら

日置川(和歌山県)

解禁日:3月1日
日券2200円
年券5500円
放流量:昨年にアマゴ稚魚5万尾放流済み。
現場徴収は1000円増し
女性は年券4000円、身障者半額、18歳以下無料
日置川漁協 ☎0739・53・0023

日置川漁協の公式ページはこちら

 

以上の解禁情報は、各河川ともに2月14日時点でのアンケート結果を元に作成していますので、変更等がある場合がございます。

釣行前には必ず確認をしてからお出掛けください。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!