魅力あふれる船タコ釣りですが、始めてみると意外なところで悩むのが「タコエギ」の収納ではないでしょうか? 数も増えがちなタコエギは、独特の形状と鋭いカンナ(針)が特徴。これが思わぬトラブルの原因になることも少なくありません。
タコエギ収納、ここが困る! 初心者が陥りやすい問題点
まずは、複数のタコエギをひとつのボックスにまとめて入れると、カンナ同士が複雑に絡み合ってしまいます。いざ使いたい時にサッと取り出せず、イライラ…。「時合い」を逃してしまう原因にもなりかねません。
そしてむき出しのカンナは非常に鋭利です。ボックス内で他のタックルやラインに引っかかって傷つけたり、最悪の場合、指などに刺さってケガをする危険性も。安全面での配慮は必須です。またタコエギ同士がぶつかり合うことで、ボディが傷ついたり、アピール力を高めるブレードやティンセルなどの装飾が曲がったり、破損したりする可能性があります。
これらの問題を抱えたままでは、せっかくの船タコ釣りの楽しさも半減してしまいますよね。
その悩み、「タコエギケースL」が解決します!
そこでおすすめしたいのが、タックルボックスのトップメーカー、明邦化学工業の「タコエギケースL」です!
このケースの最大の魅力は、タコエギを1個ずつ個別に収納できる専用設計であること。仕切りによって各エギのスペースが確保されているため、
メリットはこんな感じ。
カンナ絡み、完全解消!:隣のエギと接触しないので、カンナ同士が絡む心配は一切ありません。使いたいエギをストレスなく、スムーズに取り出せます。
安全性、格段にアップ!:鋭いカンナが他の物に引っかかったり、不用意に触れてしまったりするリスクを大幅に軽減。安全に持ち運べます。
エギを優しく保護!:個別のスペースで保管されるため、エギ本体や装飾パーツが互いに干渉して傷つくのを防ぎます。大切なタコエギをきれいな状態で維持できます。
整理整頓、一目瞭然!:最大10個のタコエギを整然と収納可能。どのカラー、どのタイプのエギがどこにあるか一目で分かり、状況に応じた素早い交換が可能になります。
まさに、タコエギ収納の悩みを根本から解決してくれるアイテムといえるでしょう。信頼の明邦化学工業製なので、ケース自体の耐久性や使い勝手も抜群です。
船タコ釣りをこれから本格的に楽しみたいと考えているなら、「タコエギケースL」は最初に揃えておきたいマストアイテムのひとつです。エギの収納に関するストレスから解放されれば、もっと釣りに集中でき、釣果アップにも繋がるはず。
準備を万全にして、安全で快適な船タコ釣りをスタートしましょう!
明邦化学工業公式「タコエギケースL」の詳細ページはこちら
