第1回 和歌山アマダイ釣り大会
4月20日、和歌山県・雑賀崎漁港を拠点に、「力尚丸」「モンスターラッシュ」「きしゅう丸」の3隻が合同企画した「第1回和歌山アマダイ釣り大会」が開催されました。
ルールは、アマダイ1尾の重量勝負。釣り方はアマラバでも天ビンでもOKという自由度の高い大会です。
ゲストには、人気釣りガールの田中梨乃さん、曽我部さつきさん、木村蘭子さんの3名が登場。当日は30人もの参加者が集まり、大いににぎわいました。
記者は「力尚丸」に乗船。メンバーは、普段ジギングを楽しんでいる常連さんが中心で、アマダイ釣りは初挑戦や2回目というビギナーが大半。
釣り方の内訳は、天ビンが約6割、アマラバが約2割、両方を楽しむスタイルが2割ほどといったところ。
船中で最初にアタリを出したのは濱さん。天ビン仕掛けに青イソメを付けて、食べごろサイズのシロアマダイをキャッチ。
その後も山本さん、大川さんが続き、いずれも天ビンで美しいシロアマダイを釣り上げました。
さらに、船長が“溺愛”する常連の姫奈さんにもヒット。姫奈さんは小学生の頃から親子で通っているという超常連で、待望のヒットにお父さんと一緒に歓喜の声を上げていました。
この日は潮がほとんど動かず、やや釣りづらい状況だったものの、船中全員がシロアマダイを手にする好釣果。和やかな雰囲気のまま、13時過ぎに納竿となりました。
帰港後は港で表彰式を実施。上位入賞者には協賛メーカー提供の豪華賞品が贈られ、さらにジャンケン大会も行われて大盛り上がりのまま閉会となりました。
今後、第2回、第3回と続けて開催していく予定とのこと。腕に自信のある方はもちろん、「アマダイ釣りをやってみたい!」というビギナーにもぴったりの大会です。次回の開催時には、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか!
エバーグリーン、シマノ、オーナーばり、ささめ針、がまかつ、第一精工、サンライン、ハピソン、北村イチゴ農園、ゴクスペ、シャウト!、ハヤブサ