【今なら3種のイカが釣れる!】マイカ、スルメイカ、ヤリイカが勢揃いのオールスター「イカ三昧」はいかが?

今や全国的な人気のイカメタルゲーム。

エリアやシーズンによって、釣れるイカは変わっていきますが、「今だけ!」と言っても過言ではないほど、イカメタルゲームで釣れるイカが勢揃いのエリアがあるんです。

3種のイカが勢揃いの敦賀~越前沖

それが福井県敦賀~越前沖。

ただ今、このエリアでは最終盤のヤリイカ、そしてこれからシーズンに入るマイカ(ケンサキイカ)とスルメイカが釣れ出しており、ナント同時に3種のイカが狙えるんです。

どちらのエリアも、現在のポイントは90mラインの深場がメイン。そこでは、マイカ、ヤリイカ、スルメイカが同時に入り混じって釣れています。

▲竹宝丸で釣れた良型マイカ

釣れるイカの割合は、釣り人の狙うタナや誘いにより、その比率は変わりますが、ここ直近のメインは、シーズンインしたマイカとスルメイカ。マイカは胴長12、13cmの小型から、30cmオーバーの良型、さらには40cm級の大剣クラスまで大小まじりで釣れています。

そして、スルメイカは初期に見られるムギイカは少なめで、胴長20~25cmもある立派なサイズがメイン。その引き味、重量感はたまりません。

▲竹宝丸で釣れたスルメイカ

3種目のヤリイカは例年なら、もうシーズンが終了している時期で、今期もほぼ最終盤ですが、日によりメスの子持ちイカもまだチラホラと姿を見せるとか。数もヤリイカだけで2ケタ前後上げている人もいるので、先述の2種のイカと合わせて、十分3種目にカウントできますね。

▲竹宝丸で釣れたヤリイカ

最近の釣果の方では、敦賀沖、越前沖ともに好調で、マイカとスルメイカをメインにヤリイカまじりで、よい人30~40パイの日が続出。中には50パイ以上の日も出ています。

▲つり船福丸のよい人の釣果で、上のカゴから順に、マイカ、ヤリイカ、スルメイカの釣果

▲竹宝丸

イカメタルなら、好乗りの日はドロッパーとメタルスッテの両方に掛かることも多々あり、同じイカのダブルだけでなく、マイカとスルメイカや、ヤリイカとマイカなど、異なるイカが同時に掛かってくるのも魅力です。

▲日吉丸では、ひとつのスッテにヤリイカがダブルも

▲泰丸でマイカとスルメイカのダブル

▲日吉丸でマイカとスルメイカのダブル

これからは日に日にマイカとスルメイカが本格化する、2種のイカメタルゲームがメインになりますが、最終盤のヤリイカも釣れる今ならイカ三昧が可能。

釣り比べ&食べ比べで、3種のイカメタルゲームが楽しめるのは「今だけ!」ですよ。

敦賀エリアのオススメ釣り船
竹宝丸の詳しい情報を見る
日吉丸の詳しい情報を見る
泰丸の詳しい情報を見る
八幡丸の詳しい情報を見る

 

越前エリアのオススメ釣り船
つり船福丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!