西宮海上保安署、西宮消防署、西宮警察署の3機関が連携し、「陸と海の安全」をテーマとした市民参加型の夏まつりを開催します。
子どもから大人まで楽しみながら、防災や交通安全について学べる体験イベントです。ご家族、ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
陸と海の安全 夏まつり 2025 セカンド
開催概要
開催日: 2025年7月18日(金)
時間: 15:00〜17:00
会場: フレンテ西宮 1階 西正面広場(JR西宮駅南側・西宮市池田町11-1)
参加費: 無料 ※荒天時は内容が一部変更となる場合があります
イベント内容
子ども用制服の試着体験
白バイの展示および乗車体験
防災・交通安全パネル展示
特殊詐欺被害防止の紹介(タブレット使用の啓発体験あり)
「海上保安ガチャ」にチャレンジしてグッズを獲得
子ども用防火衣の着装体験
ミニ救急車との記念撮影コーナー
甲南大学マネジメント創造学部(CUBE): 行動経済学の研究成果を活用した交通安全対策をブースとステージで発表
あいおいニッセイ同和損保: タブレットを用いて「自分の運転レベル」をチェックする体験コーナー
オージーケー技研・オージーケーカブト: チャイルドシートや子ども用ヘルメットの展示
陸と海の安全に関する講話
甲南大学生による研究成果発表
キャラクターたちとのふれあい
来場者特典
イベントに参加された方には、記念品をプレゼントします(数量限定、先着順)。
今回、西宮警察書と西宮海上保安署のW1日署長に任命された、「四季の釣り」でお馴染みの伊丹章さんが登場し、会場を盛り上げてくれます。
西宮市キャラクター「みやたん」
海上保安庁マスコット「うみまる」
兵庫県警マスコット「こうへいくん」
兵庫県マスコット「はばタン」
消防署キャラクター「ウーちゃん・カンちゃん」そのほか
主催・協力
主催:西宮警察署
共催: 西宮海上保安署、西宮消防署、甲南大学、西宮交通安全協会
協力: 西宮都市管理株式会社、アクアエージェンシー株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、オージーケー技研株式会社、株式会社オージーケーカブト、株式会社フィッシングマックス、高階救命器具株式会社、関西キリンビバレッジサービス株式会社
本イベントは「令和7年度 夏の交通事故防止運動(7月15日〜7月24日)」の一環として開催されます。
前回の様子はこちら
この投稿をInstagramで見る
「陸と海の安全 夏まつり 2025 セカンド」は、地域の子どもたちやご家族が安心・安全を楽しく学べる貴重な機会です。交通安全、防災、海上保安など幅広い分野のプロフェッショナルと直接ふれあうことで、日常生活に役立つ知識を身につけられます。
夏休みのスタートにぴったりなこのイベント、ぜひご参加ください。