攻略の可能性が無限大に!ダイワ「船タチウオテンヤSS ST」新色で、これまでにないタチウオの反応を体感せよ!

大阪湾のテンヤタチウオファンの皆様、いよいよ本格的なシーズンインを迎え、皆さんのタチウオへの情熱も高まっていることでしょう。

タチウオテンヤの進化と「船タチウオテンヤSSシリーズ」

タチウオテンヤの釣りは、かつての伝統的な漁具としてのあり方から大きく進化し、今やアングラーが自身のスタイルに合わせてテンヤを選び、お気に入りのカラーを見つける楽しみへと変化しています。この潮流をけん引するのが、ダイワの「船タチウオテンヤSSシリーズ」です。

出典:ダイワ

このシリーズの最大の特長は、ヘッドとフックを自由にセッティングできる「HC(Hook Change)機能」にあります。特に、すでに高い評価を得ている「船タチウオテンヤSS ST」は、その高い汎用性で多くのタチウオアングラーが愛用しているかと思います。ダイワのテスターも「このシステマチックな多様性にはメリットしかない」と感じているように、刻一刻と変化する状況に合わせた最適な選択が、釣果を大きく左右する鍵となります。

詳しくはこちらの記事をチェック!

【次世代のスタンダードになるか】ダイワ「船タチウオテンヤSSシリーズ」のラインナップが一挙拡大! このテンヤの注目ポイントとは

「船タチウオテンヤSS ST」に待望の新色が今月登場

そして今回、「船タチウオテンヤSS ST」に待望の新色が今月登場します!

この新色は、これまで攻めあぐねていた状況での攻略の糸口となり、テンヤタチウオゲームをさらに奥深く、そして確かな自信へとつながることでしょう。ダイワが「とにかくタチウオテンヤの世界を面白くしたい」という熱量で生み出した、「船タチウオテンヤSS ST」の新色ラインナップが、まさにその「引き出し」を増やすことによって、皆さんの釣りの幅を広げてくれるハズです。

では、その注目すべき新色ラインナップを詳しく見ていきましょう。

新色ラインナップ

ホロ紫イエローグローゼブラ

ホロマイワシブルーグローゼブラ

威嚇チャートグローポイント

ケイムラブラックサンライズ

今回は、上記の4つのカラーが新たにラインナップされます。

ホログラムデザインを採用したモデルや、ピンポイントでアピールする「威嚇チャートグローポイント」。くっきりシルエットでアピールする「ケイムラブラックサンライズ」まで、バラエティーに富んだカラーとなっています。

今回加わる新色は、これまでのラインナップでは攻略が難しかった状況においても、新たな「引き出し」を開き、アングラーの釣りの幅を広げることでしょう。

この「船タチウオテンヤSS ST」の新色ラインナップは、単なるカラーバリエーションの追加にとどまらず、皆さんのテンヤタチウオゲームをさらに奥深く、そして確かな自信へとつなげるための、ダイワからの新たな提案。

今後の進化も進化も楽しみですね!

ダイワ公式「船タチウオテンヤSS ST」の詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!