暖かくなり始め、全国各地でこれからは堤防釣りに出掛けようかなという人が増えると思います。
そんな時にあると便利なのが、釣果情報。
堤防で釣る時にはどこで何が釣れているのかをしっかりチェックしておかないと釣果にありつけないなんてこともよくある話。
釣行前にぜひ情報をチェックして参考にしてみて下さいね。
紹介するエリアは中国、四国です。
中国地方
しまなみ周辺
先週は向島でメバル22cm頭に5尾を探り釣りで。
生口島でメバル28cm頭に10尾をメバリングで。
伯方島でアジングでアジ33cmとメバル23cm頭に20尾。
情報提供:レジャックス尾道店
福山周辺
田島、横島、鞆周辺でメバリングでメバル13~23cmよい人15尾。
芦田川河口でシーバス40~60cm3尾
横島でエギングでコウイカ胴長15cm2ハイ
情報提供:レジャックス福山店
児島周辺でヒラメ52cm。
サノヤスでヒラメ72cm。
与島でメバル18~25cmを1人1~4尾を虫ヘッドとメバリングで。
情報提供:レジャックス児島店
3月3日チヌ34~40cm3尾。
3月6日チヌ45cmとウミタナゴ22cm。
情報提供:下関フィッシングパーク
四国エリア

先週は佐田岬でサビキででアジ25cm頭に30尾、アジングでアジ38cm頭に18尾。
三机でサビキでアジ30cm頭に30尾。
下灘周辺でイワシ20cm頭に50尾。
情報提供:ジャンプワールド土居田店
富田新港でメバリングでメバル25cm頭に10尾。
菊間周辺でメバリングでメバル20cm頭に10尾。
大島でフカセ釣りでマダイ50cm頭に2尾
情報提供:ジャンプワールド今治店
三浦半島でアオリイカ500g頭に2ハイ。
由良半島でアオリイカ1kg頭に3バイ。
津島でアオリイカ1.2kg頭に4ハイ。
情報提供:ジャンプワールド大洲店
観音寺周辺でシーバス60cm2尾。
仁尾周辺でタコエギでマダコ500g。
丸亀周辺でチヌ40cm頭に3尾。
丸亀周辺でメバリングでメバル20cm頭に3尾。
情報提供:ジャンプワールド丸亀店
ぜひ参考にしてみて下さいね!