少し春めいてきて、釣りに出掛けようという人もたくさんいると思います。
釣行先の参考にしていただきたく、各エリアの釣果情報をまとめさせていただきます。
大阪、和歌山、兵庫、三重の4エリアの情報を紹介させていただきます。
大阪エリア
4月19日
佐野漁港でメバル18cm2尾をメバリングで。
4月20日
佐野川河口でセイゴ35cm2尾をルアーで。
4月21日
貝塚人工島でメジロ65cm。
4月22日
泉佐野食品コンビナートでアジ25cm頭に5尾。
情報提供:まるは釣具泉佐野店

4月23日
舞洲で高橋氏アジ28cm頭に9尾をアジングで。
4月24日
堺周辺でY氏チヌ53cm頭に2尾をイワガニのヘチ釣りで。
シーサイドコスモでH氏チヌ50cm頭に5尾をオキアミのフカセ釣りで。
情報提供:Tポート
4月25日
新波止でメジロ62cmをメタルジグで。
泉大津周辺でメバル25cm頭に11尾とサヨリ25cmをフロートリグで。
ゴールデンウイークも通常通り営業。
情報提供:伊勢吉
兵庫エリア
4月20日
東二見人工島でメバル23cm頭に5尾をメバリングで、メバリングではシーバスの釣果もチラホラ。キビレ41cm頭に3尾とガシラをチニングで。
4月21日
播磨新島でアジ18cm頭に3尾
東二見人工島でアイナメ40cm
4月22日
本荘ケーソンでアジ25cm頭に90尾
情報提供:まるは釣具二見店
4月18日
大蔵海岸でメバル20cm頭に3尾。
4月19日
大蔵海岸でメイタガレイ22cm。
4月20日
大蔵海岸でマコガレイ35cm。
4月22日
大蔵海岸でマコガレイ25cm。
情報提供:まるは釣具明石店
和歌山エリア
また、紀ノ川河口でヒラメが狙い目。
各地の波止ではサビキでアジ、イワシに期待。
情報提供:釣具のマルニシ
湯浅周辺で磯、堤防でアオリイカが好調。
ほか、各地の堤防でサビキで豆アジの数釣り狙える。
情報提供:紀の国屋
初島港でアジ、イワシが釣れている。
情報提供:フィッシングモリタ
三重エリア
4月20日
宇久井港でアジ18~24cmをアジングで1人2ケタ釣果!
4月21日
七里御浜(サーフ)でアオリイカ800gをエギングで。1人2杯程度釣れてるみたいです!
4月24日
新宮港でアオリイカ3.4kgをエギングで。
最近は月夜のせいか各磯、堤防等でアオリイカ好調みたいです!
情報提供:三重県在住の幸田氏
以上が、堤防釣り場の最新釣果です。
参考にして出掛けてみて下さいね。