1度使うと手放せない!!【視界がクッキリ、目にも優しい偏光グラスのオススメ6選】釣りを含めたアウトドアがより快適に
「偏光グラス」って、ご存じですか?
「偏光レンズ」と言う、余分な光をカットするレンズが付いたもので、これを掛けると、水面のギラつきを抑えて水中の様子がクッキリと見えたり、あるいは逆光下でも視界がハッキリと見える、釣りにも超便利なアイテムです。
「釣りにも」と述べたのは、釣り以外でも大いに用途があるからです。
例えば、車などの運転時、スノーボードやスキーなどの雪面のスポーツ時など、光やギラつきをカットしてくれ、視界がハッキリするのは安全面を考えても嬉しいことです。
さらに、偏光レンズには紫外線をカットするメリットもあります。目の健康のためにもイイんです!!
そんな重宝できる偏光レンズ、いろんなタイプが発売されているので、今回はその中でもダイワのオススメの6アイテムを紹介します。
この6アイテムは、どれも薄くて軽量なトリアセテートレンズを搭載したスタイリッシュな偏光グラスです。自分に合った形やカラーを選んで釣りやアウトドアにお役立てください。
DN-8721

出典:ダイワ
DN-8721は、ピッタリ顔にフィットするタイプの偏光グラス。日本人などに多い、丸みのある頭部に合わせてカーブをかけた、レンズサイドからの光を遮るフレーム形状になっています。頭部や耳の当たる部分には、柔らかいラバーを採用し、肌への刺激を軽減してくれます。
カラーは、グレーとグレー グリーンミラーの2色。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | 紫外線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー | 99 | 10 | 0.1 | オープン価格 |
グレー グリーンミラー | 99 | 10 | 0.1 | オープン価格 |
ダイワ公式「DN-8721」詳細ページはこちら
DN-8821
DN-8821は、ラフにかけられて、人気のウェリントンタイプの偏光グラスです。
釣りシーン以外にも広く使いやすいデザインで、テンプル(耳かけ部分)の切りかえカラーと、太めのフレームがポイントとなっています。
カラーは、グレーとグレー アイスブルーミラーの2色。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | 紫外線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー | 99 | 10 | 0.1 | オープン価格 |
グレー アイスブルーミラー | 99 | 14 | 0.1 | オープン価格 |
ダイワ公式「DN-8821」詳細ページはこちら
DN-8921
DN-8921は、軽くて、フィット感のあるスポーツタイプの偏光グラスです。
ハーフリム(レンズの下部にフレームがない形状)を採用し、レンズと頬がピッタリ合うため、下からの光を遮ることが可能です。この形状により、フレームの重さも軽減できています。
カラーはグレーとグレー シルバーミラーの2色。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | 紫外線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー | 99 | 10 | 0.1 | オープン価格 |
グレー シルバーミラー | 99 | 14 | 0.1 | オープン価格 |
ダイワ公式「DN-8921」詳細ページはこちら
DN-8620F(トリアセテート偏光グラス)
DN-8620F(トリアセテート偏光グラス)は、水に浮くフローティングタイプの偏光グラスです。
万一、水面に落としてしまっても、偏光グラスが沈みにくいので回収できる可能性が高まります。
人気のあるウェリントンモデルで、普段使いもオシャレでありですね!!
カラーは、グレーとグレーレッドミラーの2色。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー レッドミラー | 99 | 21 | オープン価格 |
グレー | 97 | 11 | オープン価格 |
※偏光度:反射光をカットする割合
※可視光線透過率:自然光を通す割合
ダイワ公式「DN-8620F(トリアセテート偏光グラス)」詳細ページはこちら
DN-8339J
DN-8339Jは、ジュニアサイズの偏光グラスです。
ツルに柔らかい素材を使用しており、締め付け感を軽減してくれます。
子供の釣りを快適にするためには、必須のアイテムとなりそうですね。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー | 99 | 20 | オープン価格 |
ダイワ公式「DN-8339J」詳細ページはこちら
DO-8329
DO-8329は、普段にメガネを掛けている方に最適な、メガネの上から装着可能なオーバーグラスタイプ。
メガネの上から掛けても違和感のないデザインになっています。
カラー | 偏光度(%) | 可視光線透過率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
グレー | 99 | 20 | オープン価格 |
※偏光度:反射光をカットする割合
※可視光線透過率:自然光を通す割合
※紫外線透過率:0.1%以下(99.9%以上カット)
ダイワ公式「DO-8329」詳細ページはこちら
以上がダイワのオススメ偏光グラスです。
それぞれが特徴のあるタイプになっているので、用途や好みのデザインで選び、快適な釣りやアウトドアを満喫してください。
