各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回はまるは釣具明石店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・明石 大蔵海岸周辺
兵庫・明石 大蔵海岸周辺はこんな釣り場
大蔵海岸周辺では、アオリイカの釣果が出ています。
数は釣り辛くなりましたが、良型が狙えます!
さらに、この周辺では、夜釣りで良型のサバの釣果が出ています。
仕かけは、市販のタチウオ用のウキ釣り仕かけに、ハリスはフロロ3~4号への変更がオススメです。
タナは1~3ヒロまで。エサは、サンマの切り身や魚の切り身、キビナゴがオススメです。
引き釣りでも狙えるので、トリプルフックタイプのタチウオテンヤに、キビナゴを巻き付けて、投げて巻くだけでOK。
テンヤの重さは15~30gがオススメ。
潮の流れに合わせて使い分けると、釣果アップに繋がります。
エギングでアオリイカ狙いがおすすめ
エギのサイズは、2.5~3.5号がオススメで、林釣漁具の餌木猿やヤマリアのエギ王、エコギアのダートマックスなどに実績があります。
アオリイカはサイズアップしているので、ギャフやタモがあるとキャッチ率がアップします。
昼夜問わず釣果が出ているのでチャンスあり!
ぜひ、挑戦してみてください。
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具明石店(まるはつりぐあかしてん) プロフィール
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループの明石店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。