アジングやメバリングなどライトゲームが盛り上がる季節!
真っ暗な中で全神経をロッドに集中する感覚、アタリ捉えるあの瞬間は言葉にならない楽しさがあります!
やればやるほどに、その面白さ、奥深さにハマっていく魅力たっぷりのライトゲーム。
筆者も大好きな釣りの一つなのですが、この時期に釣りをしているといつも思うことがあります。
「冬の寒さの中でのリグ、難しすぎませんかね…?」
最近では超ソフト素材のエラストマーのワームも多く、寒さで指先が悴んだ状態では正直、リグるのは困難。
なんでしたら筆者は不器用なので、暖かい部屋の中でもエラストマーのリグはうまくセットできません…。
そこで今回紹介したいのはテイルウォークの「リギングナビゲーター」!
リギングナビゲーターは読んで字のごとく、筆者のような不器用アングラーをナビゲートしてくれる超優秀なアイテム!
以前から気になっていたアイテムでしたが、先日手に入れることができましたので、さっそく使用してみました!
リグが下手な筆者でも「リギングナビゲーター」を使えば…
ちなみにこちらが筆者の本来の実力。
決してふざけているわけではなく、本当に不器用なのです。
そんなに不器用な筆者でもこのリギングナビゲーターを使えばセットできるのでしょうか…
苦手なアジング用ワームで試してみた…
パッケージ裏にはセッティングが記載されていますので、こちらを参考に実践!
@tsurisoku 1分で分かる!アジングワーム簡単セット術🐟#fishing #釣り #釣り部 #釣り好き #アジング #メバリング #テイルウォーク #リギングナビゲーター
結論:不器用でもリギングナビゲーターがあればセットは簡単!
説明書をもとに実践してみたのですが、びっくりするほど簡単にセットができました。
ちなみに、この画像たちはすべて一発撮り!撮影しながらでも簡単にできました!

エラストマー素材でも問題なくセットできました
リグ以外でも多数活躍!
ちなみに、リギングナビゲーターはリグ以外でも様々なシーンで活用できます!
などにも使用することができます。
ぜひ、まだ手にしていない方はチェックしてみてください!
テイルウォーク公式「リギングナビゲーター」詳細ページはこちら