【状況に応じた「釣れるグレ針」の選択】とは? 名手たちが作り上げた5つの形状で、あらゆるシチュエーションを釣りこなそう

磯釣りでは、冬はグレ(メジナ)が人気のターゲットです。

グレは一気にウキを消し込むようなアタリを見せたかと思うと、食い渋る時にはエサを奥まで吸い込まずに、すぐに吐き出すこともある魚。

釣り人たちはこのグレを釣るために、仕かけや釣り方に知恵を凝らします。

グレの釣果アップには「針」の使い分けは必須

そんな仕かけの工夫のひとつに、「針」が挙げられます。

針は魚との距離が最も近づく、釣りにマストなアイテム。その針には、号数で表記される針のサイズだけでなく、アイテムによって形状などによる違いがあります。

グレを狙う針は比較的小さなものですが、その小さな中にも形状や長さ、太さ、角度の違いがあり、その異なる部分ひとつひとつに意味があり、それぞれの形状にベストマッチする状況があります。

その状況にいち早く合わせることができるか否かが、釣果となって場合によっては大きく差が付く訳です。

今回はそのグレ針の形状について、ダイワのグレ針、「D-MAXグレ SS」を例に取って紹介します。

D-MAXグレ SS

D-MAXグレSSは、いろいろなシチュエーションに対応できるように、5つの形状の針がラインナップされています。

それがこちら↓

出典:ダイワ

 

マルチ、スピード、キープ、パワーマルチ、パワースピードの5種類です。

「どんな針なのか?」、簡単に紹介すると、その形状は大きく3つに分けられます。

①マルチはオールラウンダー、②スピードタイプはより早く、③キープタイプはより確実な針掛かりが特長の針です。

どのタイプも貫通力抜群の表面処理加工、「SaqSas(サクサス)」というフッ素系特殊プレーティング加工がされているので、その刺さりはピカイチ。今までなら針先が立たずに、グレに掛かりきらなかった場面でも、フッキングに持ち込めるようになっています。

 

知っておきたい針の形状とベストなシチュエーション

先述しましたが、針は少しの形状の違いで掛かり方がかわる重要なアイテムです。

形状の特性を知っておけば、その時々の状況に応じた選択がより的確になりますね。

 

基本形状のマルチ

D-MAXグレ SSマルチ

 

マルチはグレ針の基本とも言える、中軸&シワリ形状の針先を持った針です。

あらゆるシチュエーションに対応できるオールラウンドタイプですが、緩やかに内側にカーブするシワリ形状の針先が、掛けたグレのバレを軽減してくれます。

針軸は持ちやすい中軸で、針サイズを使い分ければ、小型のコッパグレから大型のグレまで幅広く対応してくれます。

どんな状況でも使えるオールラウンドタイプなので、磯上がりして最初に結ぶ針、つまりは活性や食いを見るためのパイロット的な役割も担ってくれますね。

アイテム サイズ(号) 線形(mm) 重量(1本mmg) 入り数(本) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
マルチ 3 0.53 28.8 20 370
マルチ 4 0.56 33.1 20 370
マルチ 4.5 0.56 34.5 20 370
マルチ 5 0.60 41.4 20 370
マルチ 5.5 0.64 47.8 19 370
マルチ 6 0.67 57.0 18 370
マルチ 7 0.71 68.4 18 370
マルチ 8 0.76 84.2 17 370

 

このマルチにはパワータイプで、軸が太いパワーマルチもラインナップされており、こちらは大物狙いやサラシ狙いにも有効です。

D-MAXグレ SSパワーマルチ

アイテム サイズ(号) 線形(mm) 重量(1本mmg) 入り数(本) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
パワーマルチ 4 0.60 39.6 17 370
パワーマルチ 5 0.67 53.7 17 370
パワーマルチ 6 0.71 65.6 16 370
パワーマルチ 7 0.76 78.3 15 370
パワーマルチ 8 0.81 96.8 14 370

 

バラしにくい形状のキープ

 

キープは、1度掛けた魚を逃がさない安定形状が特長の、太軸&長軸のシワリ形状となった仕様の針です。

 

商品名通りどちらかと言えば、掛かりよりも、「キープ」を最優先にした針で、内側へカーブした針先で、1度掛かれば外れにくいようになっています。

グレに飲み込まれた場合でも、針先が滑って口元に掛かりやすいようになっており、歯が鋭い尾長グレにもバッチリ対応してくれ、大型グレ狙いからマダイ狙いにも適しています。

アイテム サイズ(号) 線形(mm) 重量(1本mmg) 入り数(本) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
キープ 5 0.71 55.0 17 370
キープ 6 0.76 70.0 16 370
キープ 7 0.81 86.0 15 370
キープ 8 0.86 103.0 14 370

 

掛かりが速い形状のスピード

D-MAXグレ SSスピード

 

スピードは、針先に触れれば刺さると言っても過言ではないような、掛かりの速さを最優先にした形状の針です。

 

短い軸とやや開き気味の針先で、掛かりやすさは抜群。

食い渋り時の小さなアタリを掛け合わせていく時や、針サイズを落として針ごと飲ませるような釣りにも向いています。

細軸の軽量設計なので、エサを自然に流しやすく、渋い時でもアタリを引きだしやすい針です。また、手返しよく数を釣りたい時にも有効です。

アイテム サイズ(号) 線形(mm) 重量(1本mmg) 入り数(本) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
スピード 2 0.48 17.6 20 370
スピード 3 0.51 21.9 20 370
スピード 4 0.53 26.8 20 370
スピード 5 0.56 33.4 20 370
スピード 6 0.60 41.5 20 370

 

D-MAXグレ SSパワースピード

このスピードにはパワータイプで、やや太めの中軸仕様のパワースピードもラインナップされており、こちらは仕かけを沈めて狙いたい時や、グレのサイズが良型、大型の時にも有効です。

 

アイテム サイズ(号) 線形(mm) 重量(1本mmg) 入り数(本) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
パワースピード 4 0.57 30.0 18 370
パワースピード 5 0.60 37.0 18 370
パワースピード 6 0.68 46.0 18 370

 

この大別して3タイプ、パワータイプを入れると計5タイプになる針の使い分けは、こんなイメージです↓

 

沈めて釣るか、自然に漂わせるか、掛かりか、それともバレの少なさを優先するか、その辺りを使い分けの目安にし、その日その時の状況に合わせて、ベストな選択をしていきたいですね。

全てのタイプに、結び目のズレを防ぐラインロック加工、強い引きにも伸びにくい平打ち形状が採用されているのも、D-MAXグレSSの特長です。

この冬は、形状の異なる針を使い分けて、今まで以上にグレとの駆け引きを楽しんでみてください。

釣果が伸びるとともに、より奥が深い磯グレ釣りの世界が開けてくると思います。

ダイワ公式「D-MAXグレ SS」詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!