特殊形状で軟体もしっかりキャッチ! OSシザースでイカ、タコの手返しアップ!
イカやタコなど軟体系の釣りは、エリアを問わず人気が高いですよね。
その中でも、手返しが要求されることが多い、船のタコやイカ。
時合が急にくることもあるので、短時間に集中したい。
でも、結構ヌルヌルするので、外してスカリなどに入れるのに時間が掛かってしまうことも。
出典:ゴールデンミーン
そんな悩みを解決するのがゴールデンミーンの「OSシザース」。
名前の由来がO(オクトパス)S(スクイッド)という、まさしく軟体を掴むためのハサミです。
特殊形状の刃が食い込んでヌルヌルボディもしっかりキャッチ
最大の特徴は大きいギザギザになった刃の部分。
この部分で掴むことで、ヌルヌルした軟体系のボディに食い込んで、しっかりキャッチ。
「
グリップの形状も掴みやすい大きなものになっているので、しっかり力を込めることができますよ。
また、グリップに取り付けられたホールには、落下防止コードなどを付けることが可能になっています。
そのため、不意に落としてしまうといったトラブルも少なくなっていますよ。
安心安全のロック機能付き
刃が不意に開いてしまわないようにロック機能も付いており、安全に使うことが可能になっています。
3カラーがラインナップ
カラーは3色。
レッド
ブラック
ブルー
シンプルな3色になっているので、どんなタックルボックスや、ウェアにも合わせやすそうですね。
現在好評発売中! 1,000円以下の高いコスパも魅力
「OSシザース」は現在好評発売中。
メーカー希望価格は800円(税別)と1,000円以下で購入できるコストパフォーマンスも魅力。
軟体系をガッツリキャッチできるハサミで、快適に釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ゴールデンミーン公式「OSシザース」の詳細ページはこちら