【ナイトゲームや早朝の釣りに激オシ】「バケットマウス」や「ランガンシステムボックス」を持っている人に超おススメのライトを紹介します!

座れるタックルボックスの代名詞、明邦化学工業の「バケットマウス」と「ランガンシステムボックス」。

サイズも沢山あり、陸っぱりに最適なサイズから大物釣りの船釣りに使えるサイズまで、いろいろです。

オプションパーツも様々で、ロッドスタンドやドリンクホルダーなど痒い所に手が届くものが沢山ラインナップ。

今回オススメしたいのはハピソンと明邦化学工業のコラボアイテム「バケットマウスライト」。

出典:ハピソン

明かりのないフィールドでも周囲を明るく照らしてくれて、ボックス内を照らすこともできるので暗闇でのリグ作成や細かい作業も非常にやりやすいオススメアイテムです。

取付けが非常に簡単

オススメしたいポイントの1つ、取付け方がメチャクチャ簡単。

「バケットマウスライト」本体のクリップをバケットマウスや、ランガンシステムボックスに差し込むだけのワンタッチ仕様。

ボディもスリムなので、ロッドホルダーを2本セットしていても差し込めるようになっています。

前方も、ボックス内も! 自由に照らせるポイントが自由自在

点灯方法は先端のライトが付いている部分を曲げるとライトが点きます。

ライトの部分は回転するので、ボックス内部を照らすのも、前方を照らすことも可能です。

防滴仕様で突然の雨も大丈夫!

本体は防滴仕様になっているので、雨にぬれたりしても壊れる心配が少なくなっています。

突然の雨が降っても大丈夫と言うのは心強いですね!

 

ナイトゲームを快適に楽しもう!

「バケットマウスライト」は現在好評発売中。メーカー希望価格はオープン価格となっています。

ナイトゲームは足場のよい漁港であっても少し不安になってしまうこともありますよね。

バケットマウスとは銘打っていますが、ほかにもサイズが合えば、バッカンなどにも取付けられるので、バケットマウスを使っていない人にもオススメしたいアイテムです。

ぜひ、ナイトゲームを快適に楽しむために、「バケットマウスライト」を購入してみてはいかがですか?

ハピソン公式「バケットマウスライト」の詳細ページはこちら

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!