手軽に楽しむことができる堤防釣りですが、
仕かけをどうやって作ればいいの?
どんな仕かけを買えばいいの?
と思っている方も多いはず。
そこで、今回はがまかつの可愛い堤防シリーズ「うきまろ」の仕かけを紹介します。
うきまろちょい投げ仕掛
軽くチョイ投げするだけで、魚が釣れる「うきまろちょい投げ仕掛」は、全長45cmと短くて扱いやすい仕かけ。
出典:がまかつ
タックルとエサがあれば、すぐに使える便利な仕かけセットです。堤防でちょっと投げ釣りをしたいなと思った時にさっと取り出せて使うことができます。
また、美味しいターゲットを狙うことができます。
・キス
・ベラ
・ハゼ

キス。タイミングが合えばこんなに釣れることもあります
底が砂地の場所が根掛かりせずにオススメです。
オモリも付いているので、これだけ買えば、仕かけ選びも必要ありません。
号数 | オモリ | ハリス | 幹糸 | 入数 | 希望本体価格(税抜き) |
6 | 6 | 1.5 | 3 | 1 | 380円 |
7 | 6 | 1.5 | 3 | 1 | 380円 |
8 | 6 | 2 | 3 | 1 | 380円 |
うきまろ 欲張りサビキ ハゲ皮
続いては、「うきまろ 欲張りサビキ ハゲ皮」。この仕かけは、2種類の釣りを楽しむことができる優れもの。
サビキだけでなく、仕かけの下に天ビン仕かけが付いているため、底にいる魚も狙うことができます。
・アジ
・イワシ
・小サバ
・カサゴ(ガシラ)
・小ダイ
・ベラ

堤防釣りの人気ターゲットのアジ

天ビン仕かけでは、カサゴ(ガシラ)を狙うことができます
号数 | ハリス | 幹糸 | 入数 | 希望本体価格(税抜き) |
S | 0.8 | 2 | 1 | 520円 |
M | 1 | 2.5 | 1 | 520円 |
L | 1.5 | 3 | 1 | 520円 |
うきまろ堤防ウキ仕掛
アジやチヌ、ほかにもグレなど、さまざまな魚を狙いたい人にオススメなのが、「うきまろ堤防ウキ仕掛」。こちらはウキ釣りタイプの仕かけです。
仕かけの上には、うきまろが描かれたウキが付いています。魚が掛かれば、うきまろが震えて大はしゃぎします!
見た目的にも楽しいので、子供たちが喜ぶこと間違いナシです。
・アジ
・クロダイ(チヌ)
・イワシ
・小ダイ
・メバル
etc…

小ダイ(左)とカサゴ(右)
号数 | ハリス | 幹糸 | 入数 | 希望本体価格(税抜き) |
6 | 0.8 | 2 | 2 | 350円 |
7 | 1 | 2 | 2 | 350円 |
8 | 1.5 | 2 | 2 | 350円 |
今回ご紹介した仕かけは、どれもこれだけ買えばOKな仕かけなので、とっても便利。
ビギナーの方にはオススメです。
また、うきまろには3000円前後で購入できる、可愛いタックルもありますので、そちらもチェックしてみてください。
がまかつ公式「うきまろちょい投げ仕掛」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「うきまろ 欲張りサビキ ハゲ皮」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「うきまろ堤防ウキ仕掛」の詳細ページはこちら