釣りの上手な人は、誘いなどの食わせるテクニックもさることながら、仕かけなどのアイテムの収納もスッキリとしていることが多いです。
魚や、イカ、タコなどの釣りのターゲットは、潮や時間帯によって、よくヒットする時合というモノが存在します。
その時合は長く続くこともあれば、短時間で終わってしまうことも。
なので、手返しよく釣りをすることも、釣果を伸ばす要素になってくるんですよね。
カラーローテーションや号数チェンジなどを行う釣りでは、どのカラーや号数がどこにあるのかの判別、それを素早く取り出せてスムーズに釣りを再開できるか、収納上手だと、これが自然とスムーズにできるんです。
だから、釣果も伸びる。
釣果UPを狙うなら、収納も疎かにしてはいけません。
逆に言えば、収納が上手くなれば、その分手返しがよくなり、必然的に釣れる可能性も上がるんです!!
そんなアイテムの収納において、オススメのケースがダイワから2つ登場します。
エギタコの釣りに便利な「タコエギケース255」と、テンヤタチウオにピッタリの「タチウオテンヤケース255」です。
タコエギケース255

出典:ダイワ
タコエギケース255は、船のエギタコ釣りで使用するタコエギ専用の収納ケースです。
タコエギは、タッパーやバッカンなどに雑多に入れておくと、取り出し時に不便。
フック同士が絡んだり、カラーが上になったり、下になったりで、お目当てのカラーがどこにあるのか分かりにくいことも多いです。
そんな時、スッキリと収納されていて、取り出しもスムーズなら言うことありません。
誰にでも、スッキリ収納とスムーズな取り出しを容易にできるようにしたのが、このタコエギケース255です。
これなら、どの色がどこにあるのか一目瞭然。
向きが交互に並んでいるので、フック同士が絡まずに取り出しが超スムーズです。
タコエギは最大10本まで入ります。
カラーはブルーとブラックの2タイプ。
ブルー
ブラック
好みの色、あるいは、号数違いのタコエギをブルー、ブラックそれぞれに分けて入れると、さらに手返しが早まりますね。
サイズは255×190×40mmと薄くてコンパクト。TBタックルボックスにジャストサイズで収納でき、持ち運びも便利です。
一体式バックルを採用しており、開閉もスムーズに行なえます。
メーカー希望本体価格は、2,000円(税抜き)です。
ダイワ公式「タコエギケース255」詳細ページはこちら
タチウオテンヤケース255

出典:ダイワ
タチウオテンヤケース255は、船のタチウオテンヤ専用の収納ケースです。
ただただケースに収納していると、タコエギ同様にフック同士が絡まったり、取り出し時に指先にフックが引っ掛かったりすることもあるタチウオテンヤですが、スッキリとスマートに並ぶタチウオテンヤケース255なら、そんな心配は無用です。
ヘッドのカラーも一目瞭然。
テンヤのヘッド、あるいはフックをつまんで持てば、スムーズな取り出しが可能です。
仕切り付きの専用トレイにキッチリと立てた状態で収納されるので、ケース内で転がったり傷ついたりしないのもGOODですね。
こちらもカラーは、ブルーとブラックの2色がラインナップ。
ブルー
ブラック
テンヤは30~50号に対応しており、最大8本まで入れることができます。
一体式バックル採用で開閉がスムーズに行なえ、本体側面のバランススタンドで縦置きもできて自立可能。
サイズは255×190×60mmで、TBタックルボックスにピッタリ収納できます。
メーカー希望本体価格は2,270円(税抜き)です。
ダイワ公式「タチウオテンヤケース255」詳細ページはこちら
アイテムの収納をキッチリしておけば、その選択や取り出しがスムーズになり、手返しが素早くなって時合も逃さず、イイこと尽くめ。
スッキリ収納できるこれらのケースで、「収納上手は釣り上手」を実践してみてください。
