突然ですが、釣りをしていて、ついつい竿を地面にそのまま置いてしまうことはありませんか?
ロッドやリールを地面に置くと、傷や破損の原因になるほか、スプールなどに傷が入るとライントラブルの原因になることも。
そんなこと分かってるよ!なんて思っていても、魚のハリ外しの場面など咄嗟に置いてしまった経験、きっと一度はあるかと思います。
今回紹介するアイテムは、そんな咄嗟のときに便利なアイテム、第一精工の「バケツ竿受丸型21cm」。
バケツ竿受丸型21cm
第一精工公式「バケツ竿受丸型21cm」詳細ページはこちら
バケツと竿受が一体化した便利アイテム
「バケツ竿受丸型21cm」はバケツと竿受が一体化したアイテム。
竿が置きやすい絶妙な位置に竿受けが用意されているので、エサの付け替えや仕掛け・ハリの交換など、咄嗟の場面でも活躍します。
もちろん、竿を置いてもバケツが倒れない設計になっているので、軽装で釣りに行きたいときなどにオススメです。
水汲みバケツとしても優秀!
竿置き機能のほか、バケツ本来の機能も優秀です。
オモリ内蔵で水汲みも簡単!ロープも付属しているので、足場の高いところからでも使用可能です。
スペック
容量:21リットル
バケツサイズ:φ210x175mm、φ210x190mm(竿受ボード差込時)
竿受ボードサイズ:200x34x9.6mm
重量(含む、竿受ボード2枚):240g
本体希望価格(税込):¥1,320
堤防や漁港などで釣りをするときにも便利な「バケツ竿受丸型21cm」。
荷物を減らして、自転車などで釣りに行ったときにもオススメのアイテムです。
ぜひ気になった方はチェックしてみてください。