【何だろう、この模様は?】同じ魚でも、いろんな個体がいて面白い!

先日、記者が取材に行った際、釣れたアジを見て、気になったことが。

「アジって、こんな模様あったっけ?」

アジの背中にはハッキリとした縞模様がありました。

このアジを釣ったベテランの釣り人に聞くが、「なんやろね、気にしたことなかったわ」と。

いったい何なのだろうか・・・。

調べると、面白いことが!

縞模様があるアジは、沖合を回遊している魚で、この模様は保護色になっている。

模様のないアジは、湾内など回遊する範囲が狭い、言わば居付きのアジだという。

ほかにも興奮状態にでる模様だとか、さまざま説があるようですね。

実際に見比べてみよう

こちらは模様が全くありません。

記者がイメージしていたアジがこれですね。

皆さんも、このアジを思い浮かべると思います。

縞模様のアジの写真はないかと、編集部に眠る膨大なデータを探していると、めちゃくちゃハッキリと縞模様が入ったアジを見つけました!

それがこちらです。

これはクッキリと縞模様が入っていますね。

阪神タイガースファンが反応しそうなくらいの縦縞です(笑)。

ウワサでは、味にも違いがあるようで、縞模様がない方が、脂が乗っているんだとか。

同じ魚でも模様が違ったり、コケが付いた魚がいたりとさまざま。

ちょっと気にして見てみると、面白い発見があるかも!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!