釣り物が多いシーズンとなりました。
そんな中、大アジが好調との情報を聞いた筆者。
40cmオーバーでもかなり大きいですが、何と50cm級の特大が釣れた日もあったそうです。
和歌山・湯浅発の船釣り
そんな大型アジが釣れていると情報を入手した先は、和歌山県湯浅町のなぎ丸。
なぎ丸の船釣りの待合所
なぎ丸では、例年この時期になるとアジを狙って出船しています。
なぎ丸では、鉄仮面と呼ばれる、マキエカゴと天ビンが一体化した仕かけを使用し、マキエはアミエビ、そしてサシエを使用せず、ギジエが付いた針を使用して狙います。
仕かけ図
以前、筆者も行ったことがありますが、とっても楽しい釣りで、状況がよければ、2連、3連でアジが食ってきます。
46cm頭に41尾の大爆釣の日も!
そんな、なぎ丸のアジ釣りですが、最近では5月15日に1人でアジ28~46cm41尾の大爆釣! しかも、サバやレンコダイまで釣れています。

当日の竿頭だった上川氏
アジはまだまだ狙えるので、ぜひ大アジ釣りにチャレンジしてくださいね!