今や全国で人気のターゲットのタチウオ。
タチウオゲームが人気な理由は、激しいアタリ、引き味、そしてゲーム性が高いこと。ゲーム性に合わせて、最近では釣法も多様化しています。
今年こそは船タチウオを始めたい。でも、釣り方が多くてどんなロッドを選んでいいか分からない! そんな方にオススメのロッドを紹介します。
実践向きで高コスパ! サーベルマスターTT
船タチウオゲームの釣法は、大きく分けて2パターンあります。
その2つはテンヤタチウオと天秤タチウオ。その中でもテンヤは、地域や釣り人ごとに得意とする釣法が出現、伝播。天秤では超浅場~深場まで狙うなど、釣り方、シチュエーションがとにかく多彩です。そんな研究が全国で進んでいる、最もホットな釣法と言えます!
そんな釣法の多様化に対応するロッドがシマノの「サーベルマスターTT」なんです。
5アイテムのラインナップで地域や好みに合わせたロッドが選べる
上記の表を見てもらえばわかるように、天秤タチウオにも対応し、さらにテンヤタチウオの釣法を網羅しています。つまり、このロッドがあれば船タチウオを十二分に楽しむことができます。 あとは地域や好みに合わせてアイテムを選ぶだけ! そのためにも、各アイテムを細かく紹介します!
タチウオの活性が低いときに小さなアタリを弾かずに本アタリを出し、掛かったタチウオのバラシを防ぐクッション性を持った7:3調子アイテムです。テンヤタチウオではロングステイ、電動微速巻き、天秤タチウオでは全レンジに対応し、特に浅いタナに向いています。
タチウオのアタリを繊細に出す穂先と、操作性やフッキングに必要なパワーを持ったバットを組み合わせた7:3調子の喰わせ掛けアイテムです。ロングステイや電動微速巻きなどのスローな誘いからストップ&ゴー、リフト&フォール、ジャーク&ステイ、天秤タチウオでは全レンジに対応しています!
タチウオの活性、海況問わずに活躍するシリーズの基軸となる8:2調子オールラウンドなロッドです! テンヤでは電動微速巻き、ストップ&ゴー、リフト&フォール、ジャーク&ステイ、バイブレーションなど幅広く使えます。天秤では全レンジ対応で、近年主流の速いアクションの誘いにも向いています。
オールラウンドアイテム82MH180をロングレングス化したモデルです。ロッド操作でタチウオを幅広く誘い、ファイト中のクッション性を高めたアイテムです。テンヤでは誘い幅を取りたいとき、船の揺れが大きい時、混雑時に仕掛けの位置を変えたいときなどに威力を発揮します。
タチウオのアタリを繊細な穂先で察知し、積極的に誘ってアワセて掛ける攻撃的な硬調9:1調子アイテムです。特にテンヤタチウオが得意で、ストップ&ゴー、リフト&フォール、ジャーク&ステイ、バイブレーションなどの積極的にアクションする掛けの釣りに好適。
品番 | 自重(g) | 先径(mm) | テンヤ号数(号) | 錘負荷(号) | グリップタイプ | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
73 M190 | 未定 | 1.1 | 30~60 | 20~80 | セパレート | 416 | DOWNLOCK | 84.8 | 23,200円(税抜き) |
73 MH185 | 未定 | 1.1 | 30~60 | 20~100 | セパレート | 416 | DOWNLOCK | 84.8 | 23,500円(税抜き) |
82 MH180 | 未定 | 1.1 | 30~60 | 30~100 | セパレート | 416 | DOWNLOCK | 88 | 23,500円(税抜き) |
82 MH195 | 未定 | 1.1 | 30~60 | 30~100 | セパレート | 416 | DOWNLOCK | 80.2 | 23,800円(税抜き) |
91 H185 | 未定 | 1.2 | 30~60 | 40~120 | セパレート | 416 | DOWNLOCK | 90 | 23,800円(税抜き) |
シマノ公式「サーベルマスターTT」詳細ページはこちら
タチウオロッドは”ブレない”ブランクスが重要
現在のタチウオ釣りは釣法の多様化にともない様々な調子の竿が登場しています。しかし、使いやすい竿の基本は同じ。それはブランクスがネジれず、ブレないこと。そのうえに様々な調子が成り立っています。
サーベルマスターTTのブランクスはハイパワーXを採用することで、強固になっています!
最外層にカーボンテープをX状に締め上げてネジレを抑え込むので、どの釣法でも扱いやすい基本性能となっています。また、仕かけの繊細な操作、アタリの表現、フッキングに欠かせない穂先にはアタリを弾きにくいグラスソリッドを搭載。抜け目のないブランクスとなっています。
合わせて持っておきたい船テンヤ
合わせて持っておきたいのが、「サーベルマスター船テンヤ」。
まさに船テンヤのド真ん中。様々な釣法に対応して、カラーバリエーションが豊富なのがオススメポイントです。30~60号でラインナップされていて、「サーベルマスターTT」が全対応していることも◎。
■ヘッドサイズ:30、40、50、60号
■カラー:全10色
■価格
30、40号:1,240円(税抜き)
50号:1,360円(税抜き)
60号:1,590円(税抜き)
シマノ公式「サーベルマスター船テンヤ」詳細ページはこちら
今年は「サーベルマスターTT」で、船タチウオゲームを始めてみてはいかがでしょうか!