大阪湾の船タチウオ釣り最強を決めるイベント「大阪湾タチウオKINGバトル」。その入賞者のエサやテンヤにタックルって、すごく気になりませんか?
気になりますよね。
今回はそんな皆様のために、栄えある7代目タチウオキング、そして準優勝、3位入賞者のタックルなどを紹介しちゃいます。
3位 西原優一氏のタックル
①ロッド:イグレイカトラスフィッシュテンヤCFT-66M(宮一釣漁具)
②リール:フォースマスター400(シマノ)
③船太刀魚テンヤ速掛型ホバリングスクイッド(ハヤブサ)&サンマ
サンマは塩えび粉(マルキユー)と旨味調味料で締めている。
準優勝 角井良隆氏のタックル
①ロッド:サーベルマスターXチューン73M190RIGHT(シマノ)
②リール:フォースマスター400(シマノ)
③船太刀魚テンヤTG(ハヤブサ)、快適船タチウオテンヤSS40TG(ダイワ)&サンマ
船太刀魚テンヤTG(ハヤブサ)、快適船タチウオテンヤSS40TG(ダイワ)の詳細はこちらから
7代目キング 東元達也氏のタックル
①ロッド:サーベルマスターXチューン73M190RIGHT(シマノ)
②リール:オシアコンクエストCT200HG(シマノ)
③快適船タチウオテンヤSS40TG(ダイワ)&サンマ

エサのサンマは皮を外に向けて付ける。適度に身崩れして集魚効果があるんだとか
以上が上位3人の使用タックルです。
キングバトルの公式サイトではファイナリストのタックル一覧も公開されているのでそちらもチェックしてみて下さいね。