福岡・糸島エリアで「ケンサキイカ」が好調
釣り人に嬉しいニュースが入ってきました!
福岡・糸島エリアで「イカ」が好調とのこと。
釣れているイカは、「ケンサキイカ」と呼ばれるイカ。身が軟らかくて、しっかりした甘味が特徴の美味しいイカです。
狙い方は、夜の船釣り。この辺りでは、“夜焚きイカ”と呼ばれ、船に集魚灯を点灯してベイトやイカを寄せて、イカメタルや胴突き仕かけで狙います。
イカは、思った以上に引きが強くてスリリングなため、一度体験するとヤミツキになる人が多いそうです。
漁師を兼業しているベテラン船長が案内
夜焚きイカを案内している、姫島港から出船している長福丸は、漁師を兼業している船長が操船している釣り船。
経験豊富な船長で、その日の状況に合わせて好ポイントへと案内してくれます。

長福丸の吉村征晃船長
数十パイ釣れている日も
状況がよければ、1人で数十パイ釣れている日もあり、土産も十分、
イカは、冷凍しておけば長期保存も可能なので、いつでも美味しいイカが食べることができるのが嬉しいですよね!
イカは今がハイシーズン!
まだまだ盛り上がること間違いナシの福岡・糸島エリアのイカ釣りを楽しんでください。