【4アイテム追加で落とし込み仕かけはコレで完璧!!】エサの掛かり&やり取りにコダワリ貫いた「快適落とし込み仕掛けSS LBG」
エリアによっては、すでにシーズン真っ只中の落とし込み釣り。
ダイワでは、「LBG(ライブベイトゲーム)」とも呼んでいますが、仕かけにまずはイワシやアジなどのエサを掛けて、その後にタナに仕かけを落とし込んでいき、青物やヒラメ、根魚などを狙う人気の釣りです。
この落とし込み釣りの仕かけは、カラ針やフラッシャーの付いた胴突き仕かけが使用されますが、当然ベイトの種類によってエサが付きやすい仕かけ、狙うターゲットにより、ヒットしてから取り込みやすい仕かけなどが存在します。
また、同じ海域でも海況によってはベストな仕かけがかわることもあります。そんな落とし込み釣りで、さまざまな状況に対応できるよう、ダイワの「快適落とし込み仕掛けSS LBG」に、今期新たに4タイプの仕かけが追加。これで各エリア、ターゲット、海況に応じた仕かけ選びが可能になりました。
5つのラインナップになった「快適落とし込み仕掛けSS LBG」

出典:ダイワ
従来モデルの「剛鋭くわせ6本」に、4つのタイプが加わった「快適落とし込み仕掛けSS LBG」、ここでは順に紹介していきます。
昨年登場したモデルの落とし込み仕かけ。
針には、小型化した落とし込み専用サイズの剛鋭くわせ針を使用。
ベイトの掛かりがよく、強度もバッチリな針で、針数は6本。
エダ間が55cmで、全長3.75mもあり、ベイトのタナが広い時にズラズラっと連掛けも可能。タナまで下ろせば、底周辺にいる根魚、少し浮いたタナにいる青物やマダイなどいろんなターゲットを狙える万能仕かけ。
品名 | 針サイズ(号) | 幹糸(号) | ハリス(号) | 仕掛全長(m) | メーカー希望本体価格(円) |
快適落とし込み仕掛けSS LBG 剛鋭くわせ6本 |
8 | 8 | 8 | 3.75 | 750 |
8 | 10 | 10 | 3.75 | 750 | |
9 | 12 | 12 | 3.75 | 820 | |
9 | 14 | 14 | 3.75 | 820 | |
10 | 16 | 16 | 3.75 | 890 | |
10 | 18 | 18 | 3.75 | 890 |
ベイトの掛かりを追求した5本針仕様のスタンダードモデル。
針は、落とし込み専用のイサキ針でベイトの掛かりが抜群で、強度もあるタイプ。
針にはアピール力の高い、シルバーホロとゴールドホロのビビッドフラッシュを交互に組み合わせて、ベイトにしっかりとアピールしてくれます。また、下針にはケイムラのフラッシャーが装備されているのも注目です。
エダ間50cmで、全長は2.9m。こちらもタナを広く探れます。
品名 | 針サイズ(号) | 幹糸(号) | ハリス(号) | 仕掛全長(m) | メーカー希望本体価格(円) |
快適落とし込み仕掛けSS LBG 剛鋭イサキ5本 |
9 | 8 | 8 | 2.9 | 700 |
10 | 10 | 10 | 2.9 | 700 | |
10 | 12 | 12 | 2.9 | 770 | |
11 | 14 | 14 | 2.9 | 770 | |
12 | 16 | 16 | 2.9 | 840 | |
12 | 18 | 18 | 2.9 | 840 |
シリーズ中、最も短いショートタイプの4本針仕様。
全長2.15mで、ジギングロッドなどのショートロッドでも狙うことができます。
針は先述の剛鋭イサキ5本と同じく、ベイトが掛かりやすいイサキ針形状。
下針にはケイムラフラッシャーで、上3本とは違ったアピールをしてくれます。
エダ間は45cmと十分ですが、何と言っても針数が少なく、捌きやすいのがイイですよね。
品名 | 針サイズ(号) | 幹糸(号) | ハリス(号) | 仕掛全長(m) | メーカー希望本体価格(円) |
快適落とし込み仕掛けSS LBG 剛鋭イサキ4本ショート |
9 | 8 | 8 | 2.15 | 620 |
10 | 10 | 10 | 2.15 | 620 | |
10 | 12 | 12 | 2.15 | 670 | |
11 | 14 | 14 | 2.15 | 670 | |
12 | 16 | 16 | 2.15 | 720 | |
12 | 18 | 18 | 2.15 | 720 |
ベイトがアジの場合に有効な金メッキ針と、ビビッドフラッシュホロシールを採用した仕かけ。
ホロシールは、シルバーとゴールドを交互にしたタイプで、ベイトにアピールしやすくなっています。
全長2.5mの6本針仕様で、エダ間は短めの30cm。ベイトやターゲットのタナが狭い時には集中して狙え、また、全長も短めで扱いやすいのが特長です。
品名 | 針サイズ(号) | 幹糸(号) | ハリス(号) | 仕掛全長(m) | メーカー希望本体価格(円) |
快適落とし込み仕掛けSS LBG 気鋭イサキ6本タテ釣り |
9 | 6 | 6 | 2.5 | 720 |
10 | 8 | 8 | 2.5 | 720 | |
11 | 10 | 10 | 2.5 | 720 |
メーター級の青物など、超大物も想定に入れた大物も確実に獲るための仕かけ。
針は、落とし込み専用の剛鋭くわせ針で、ベイトを掛けやすく、強度も抜群。
エダ間は45cmで、全長2.6mの5本針仕様です。
ハリス、幹糸ともに前述の4モデルと異なり、ナイロン仕様。18~22号の太めの号数がラインナップされており、まさに大物にターゲットを絞った仕かけとなっています。
モンスタークラスのバラシが多いシチュエーションには、この仕かけ一択ですね。
品名 | 針サイズ(号) | 幹糸(号) | ハリス(号) | 仕掛全長(m) | メーカー希望本体価格(円) |
快適落とし込み仕掛けSS LBG 剛鋭くわせ5本ビッグファイト |
11 | 18 | 18 | 2.6 | 750 |
11 | 20 | 20 | 2.6 | 750 | |
11 | 22 | 22 | 2.6 | 750 |
以上5種全ての仕かけは、結束強度を高めるために、幹糸とハリスの部分は編み込み仕様で、絡みにくくハリスがしっかりと張る上、強度もバッチリ。
スイベルには回転力が抜群のサクサススイベルを採用しており、糸ヨレを大幅に防いでくれます。
また、針は下を向いたパラシュートタイプで、仕かけフォール時に幹糸に寄りにくく、トラブル減。ベイトのヒットチャンス増にも繋がるので、これらの機能が「ベイトを付けやすい仕かけ」と言われる所以ですね。
落とし込みは、夏から秋が本格シーズン。追加4モデルは8月(ビッグファイトのみ9月)登場予定で、今期のライブベイトゲームに十分間に合います。
これらの仕かけを揃えて、釣り場へ出掛ければ、ベイトの掛かりヨシ、掛かってからの安心感抜群、そして、状況に応じて仕かけチェンジも可能と、あらゆるエリアで落とし込みを攻略できますね。「快適落とし込み仕掛けSS LBG」、落とし込みにはマストの仕かけになりそうです。
ダイワ公式「快適落とし込み仕掛けSS LBG」詳細ページはこちら
この商品の関連動画はこちら↓
