【堤防釣りの生情報をお届け】軽量ジグで尺アジや小型青物を狙える釣り場を紹介! 

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は和歌山県・和歌山市の釣具のマルニシ和歌山インター店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

和歌山・田ノ浦漁港

和歌山・田ノ浦漁港はこんな釣り場

和歌山市内周辺では、スーパーライトショアジギングがオススメです。

最近では水温が上がってきて、フィッシュイーターたちが活発に動き始めました。

尺アジやシオ、ツバスといった青物が釣れています。

良型のアジも狙える

中でも、オススメの釣り場は田ノ浦漁港。

イワシをメインに捕食しているので、メタルジグで狙うとよいでしょう。ウエイトは10~20gぐらいのジグがベイトのシルエットに近いです。エギングタックルや、シーバスタックルでも扱いやすいと思います。

ベイトの群れを見つけることが釣果に繋がる

釣り方は、ベイトの群れを追いかけて、ルアーを打ち込むことが重要。

ベイトの群れがいる所では、その群れの下にターゲットがいる可能性が高いです。

群れの見つけ方は、主に海面の状態を見て探していきます。海面の色や波の立ち方を見ていると、ベイトの群れがいる所では、何かしらの変化や違和感があるはずです。

群れがいる所にルアーを通すことができれば、フォール中や、ジグを巻いている時に、コツコツとアタる感触があるはずです。

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

つり具のマルニシ 和歌山インター店(つりぐのまるにし わかやまいんたーてん) プロフィール

和歌山県和歌山市に店舗を構えるつり具のマルニシ和歌山インター店は、さまざまな釣りをカバーした商品を販売している大型釣具店。最新アイテムはもちろん、中古アイテムの販売も行っており、お手頃価格で欲しかったアイテムをゲットすることができる。また、エサの種類も豊富にラインナップされているので、和歌山方面に釣行する時には、ぜひチェックしておきたい。また、最新釣果も随時更新しており、気になる情報を知れるのも嬉しい。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!