【リリースを意識した魚に優しい軽量ラバーネット】新色「ピンク」の登場でサイズ&カラーともにラインナップがより充実
魚を取り込むアイテムとして、多くの人に使われているランディングネット。
大物の取り込みにはもちろん、繊細なタックルで抜き上げが困難な場合、あるいはキャッチ&リリースをする場合にも重宝されています。
このランディングネットに、多彩なラインナップを送り出しているのが、プロックス。
柄の長さや、ネットのサイズの種類が豊富で、アングラーぞれぞれにドンピシャなネットが選べる「ラバーランディングネット」シリーズに今夏、NEWカラーの「ピンク」が登場。
新色の追加で、選べるランディングネットの充実度がさらに増しました。
ラバーランディングネットショートグリップ

出典:プロックス
「ラバーランディングネットショートグリップ」は、ラバーネットを採用してキャッチ&リリース時にも、魚を傷めにくいランディングネット。
管理釣り場やウエーディング時などの、水面までの距離が近いシーンでの取り込みに最適なショートグリップタイプです。
ネットは網目が広く大きいので、ルアーのフック絡みを軽減してくれてストレスフリー。手返しもよくなり、快適に釣りが楽しめます。
網の枠はアルミ枠を採用しており、軽くて携行性も◎。
ゴム付きナスカンが付いているので、落としたり流されたりする心配も無用。取り込み時は腰に装着したまま魚をすくうことができます。
ラインナップは、サイズは12型ワンサイズですが、新色ピンクの登場で計3色に。
従来のクリアネットは、太陽熱を吸収しにくいので、すくう時にも魚に火傷をさせにくく、新色のピンクは水中に入れると自然に透けるので、魚に警戒心を与えにくく容易に取り込みができます。
青フレーム/ネットクリア
赤フレーム/ネットクリア
黒フレーム/ネットピンク
サイズ等は以下の通りです。
枠サイズ(cm) | 全長(cm) | 自重(g) | 税抜希望小売価格 |
12型(外径)37.8×31 (内径)37×29.5 | 56 | 約260 | オープン |
価格はオープンですが、推定店頭価格は2000円前後と超お買い得です。
プロックス公式「ラバーランディングネットショートグリップ」詳細ページはこちら
ラバーランディングネット(15型・19型)
「ラバーランディングネット」には、柄の長さが異なる15型と19型があり、19型にはネットの深さも選べる2タイプがラインナップされています。
15型は、全長112cm、ネットの幅は36.5cmで、深さは27.5cmあります。
最適な使用想定シーンは、エリアトラウトや、湖沼のバス釣り。柄の長さも適度でスムーズに取り込みが可能です。
カラーは、新色のピンクとクリアの2色がラインナップされています。
柄はコンパクトに収納できるので、持ち運びも便利。仕舞い寸法は67.5cmです
枠サイズ(cm) | ネットの深さ(cm) | 全長(cm) | 仕舞寸法(cm) | 柄の直径(cm) |
外径44.5×36.5、内径43.5×34.5 | 27.5 | 112 | 67.5 | 2.2 |
19型の全長は柄の長さが126cm、ネットの幅は41cmあります。
最適な使用想定シーンは、バス、そしてシーバスなどのボートゲームにもフィットしてくれます。
カラーは、新色のピンクとクリアの2色です。
枠サイズ(cm) | ネットの深さ(cm) | 全長(cm) | 仕舞寸法(cm) | 柄の直径(cm) |
外径52.5×41、内径51.5×39 | 45 | 126 | 74.5 | 2.2 |
19型深さ60cm
こちらは柄の長さ、ネットの幅は同じですが、網の深さが60cmと深いタイプ。
ネットが深いので、シーバスや青物などの大物でも取り込みがしやすくなっています。
カラーは、こちらも新色のピンクとクリアの2色です。
枠サイズ(cm) | ネットの深さ(cm) | 全長(cm) | 仕舞寸法(cm) | 柄の直径(cm) |
外径52.5×41、内径51.5×39 | 60 | 126 | 74.5 | 2.2 |
いずれの製品もネットは、魚を傷めにくいラバーネットを採用。フックも絡みにくく、魚にも釣り人にも優しい仕様になっています。
価格も推定店頭価格は4000~5000円代程度で、ラインナップも豊富なので、用途に合ったモノがリーズナブルに選べるのも嬉しいですね。
プロックス公式「ラバーランディングネット(15型・19型)」詳細ページはこちら
交換用ラバーランディングネット
プロックスのラバーランディングネットには、交換用の「交換用ラバーランディングネット」がラインナップされています。
サイズは、小型枠の12型、エリアのトラウトやバスに最適な15型、ボートゲームに最適な19型、ロングネットでシーバスなどの大物も取り込みやすい19型の深さ45cm、さらに深型の60cmの計5機種があります。
12型
15型
19型27.5
19型45
19型60
カラーは、全サイズに新色のピンクとクリアがあります。
サイズ | ネットカラー | 直径(cm) | 底直径(cm) | 深さ(cm) | 自重(g) | 税抜希望小売価格 |
12型 | クリアー | 31.7 | 23.3 | 24 | 140 | 800円 |
12型 | ピンク | 31.7 | 23.3 | 24 | 140 | 900円 |
15型 | クリアー | 38 | 28 | 27.5 | 175 | 1000円 |
15型 | ピンク | 38 | 28 | 27.5 | 175 | 1200円 |
19型 | クリアー | 48 | 39 | 27.5 | 250 | 1200円 |
19型 | ピンク | 48 | 39 | 27.5 | 250 | 1300円 |
19型45cm | クリアー | 48 | 39 | 45 | 340 | 1800円 |
19型45cm | ピンク | 48 | 39 | 45 | 340 | 1900円 |
19型60cm | クリアー | 48 | 28 | 60 | 400 | 2000円 |
19型60cm | ピンク | 48 | 28 | 60 | 400 | 2100円 |
この交換用ネットは、プロックスの「PX704」シリーズに最適ですが、ほかにも枠径の合うフレームには装着が可能です。
これがあれば、ランディングネットが傷んでも枠はそのままにネットだけの交換で済むので、お財布にも優しくてありがたいですね。
プロックス公式「交換用ラバーランディングネット」詳細ページはこちら
ランディングネットは、釣りのフィニッシュに必要なアイテム。サイズやカラーなど、ラインナップが豊富なプロックスのラバーランディングネットなら、アナタに最適なネットが見つかるはずです。