【これでバッチリ!】免許不要の”カセ”から狙う「イサキ」の釣り方

家族や友達と、気軽にボートフィッシングが楽しめる「カセ釣り」。

さまざまなターゲットが狙えるが、今筆者がオススメしたいターゲットが「イサキ」だ。

今回は美味しいイサキが狙える、和歌山・串本から出船している、河田フィッシングで楽しんできた、イサキの釣り方をお届けしたい。

河田フィッシングの河田船長

 

イサギの魚影が抜群に濃い27mポイント

数ある串本のカセの中でも、イサキがよく釣れると評判なのが、河田フィッシングが案内する”27mポイント”だ。

このポイントは、センカイ奥のカセから串本港方向におよそ数100m前後沖の場所にある。底は砂泥地帯の中に、所々に小さな岩礁があるようだ。

カセは固定しているため、根掛かりはほとんどなく釣りやすいのも魅力。ここのカセでは、40cmオーバーの通称”ジャンボイサキ”が狙えるほか、青物やマダイなど、さまざまな魚の引きを味わうことができるポイント。

また、河田フィッシングでは、カセにトイレが付いているため、トイレの不安なく楽しめるのも魅力的だ。

タックル&仕かけ

このポイントでの一般的な狙い方は、マキエカゴを使用した、”天ビンズボ釣り”だ。

ほかにも、完全フカセ釣りなどでも狙うことができるが、エサ取りが多い今のシーズンは、この仕かけがオススメ。

天ビンズボ釣りの仕かけ図

筆者が使用したリールは、シマノのオシアコンクエスト

マキエカゴは、サニーカゴビッグがオススメ

イサギ釣りのエサ

イサキ釣りに使用するエサは、マキエ、サシエともに生のオキアミを使用する。

マキエカゴには、マキエを入れ過ぎると目詰まりして、エサが出にくくなるため、半分から8割程度がよい。

また、マキエがパラパラと撒ける程度がベストなので、調整窓を開きすぎないように注意しよう!

サシエは、基本的には1匹付けでよいが、エサ取りが多い場合は、抱き合わせがベター。

1匹付け

抱き合わせ

イサギの釣り方

基本の釣り方

①針から仕かけを下ろす

②仕かけが全て入った後、マキエカゴ、天ビンを投入

③仕かけが着底すれば、すぐに仕かけ分リールを巻く

④マキエを巻いて、リールを巻く

※潮が動いていない場合は、仕かけの半分くらい巻く。
潮がよく流れている場合は、リールを巻かずにステイ

⑤アタリがあれば、聞き合わせる、または竿先を送り込む

⑥一定速度でリールを巻こう!

朝は食いがよく掛かりがよかったが、昼は食いが渋く掛からないこともあった。その時にデッドスローで巻くとよく掛かるようになった。

 

ここで狙うイサギは、回遊次第ではあるものの、1年を通して狙うことができる。また、脂の乗りがよくとても美味しいと評判だ。

イサキのほかにも、タイなどさまざまな魚が竿を曲げてくれる。

ぜひ、1度楽しいカセ釣りで、イサキの心地よい引きをタン能してもらいたい。

 

■取材協力:河田フィッシング

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!