【遠投性能が魅力のカゴ釣り用ライン】視認性がよく、ビギナーにもオススメの「フロート」&潮に馴染みやすい「サスペンド」の選べる2タイプ
磯や堤防からチヌやグレ、マダイに青物などを狙うことができるカゴ釣り。
大物も狙えるとあって、ベテランには人気の釣りのひとつです。
マキエはカゴに詰めて、仕かけと同じ位置に投入することができるので、フカセ釣りに比べて仕かけとエサの同調がさせやすく、ビギナーからのステップアップにもオススメです。
この秋、そのカゴ釣り専用のナイロンラインが、サンラインから発売されました。
磯スペシャル遠投カゴ
磯スペシャル遠投カゴは、フロートタイプと、サスペンドタイプの2モデルがラインナップ。釣法に応じた使い分けが可能です。
どちらのタイプも遠投性能に優れたソフトな糸質なので、周りの釣り人が届かない遠くのポイントの攻略も可能です。堤防などでは釣り人も多く、堤防周りはハイプレッシャーですが、少しでも遠くのポイントを狙えるのは魅力的ですね。
フロートタイプ

出典:サンライン
従来のナイロンラインよりも比重を軽くしたラインで、水に浮きやすくなっています。
水に浮くと言うことは、ラインが見やすくてメンディングもしやすい。さらに、カラーは朝夕にもハッキリと見えやすいイエローを採用。ビギナーにも使いやすいラインとなっています。
号柄(号) | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 12 | 14 |
巻量(m) | 200 | 250 | 200 |
サスペンドタイプ
超高分子量シリコーンを融合させたナイロンで、比重も持たせたサスペンド仕様の、潮に馴染みやすいライン。
特長としては、伸びにくい、撥水性がよい、摩耗に強いとイイこと尽くめ。カゴ釣りだけでなく、泳がせ釣りやブッ込み釣りにも適しています。
カラーはオレンジで、こちらも視認性の高いライン。遠投を多用する釣りでは、ラインの見やすさも釣りの快適性を高めてくれます。
号柄 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 12 | 14 |
巻量 | 200 | 250 | 200 |
遠投性能が高いナイロンライン2種、好みのタイプでカゴ釣りを楽しんでみてください。
サンライン公式「磯スペシャル遠投カゴ」詳細ページはこちら