オカッパリでタチウオを狙うなら、ウキ釣りかタチウオテンヤでしょう。
最近ではルアーのように扱う、タチウオテンヤが人気で、エサを使用するのでルアー釣りとエサ釣りのハイブリッドな釣法です。
このタチウオテンヤですが、やはりエサ付けが1番の手間。ストレスなく釣りを楽しむためにも、カンタンにエサ付けができるテンヤがいいですよね。
タッチポン陸

出典:三宅商店
三宅式オカッパリ用ワンタッチ太刀魚テンヤ。エサの周りに針金がないので、魚が感じる違和感を減らすことができます。
三点式固定システム(PAT.P)でエサ(キビナゴ・ドジョウ・ワームなど)をしっかり固定し、エサ持ちが格段にアップ。
エサ付けがワンタッチな上に、エサ持ちがよいので、エサ交換の煩わしさから開放されるアイテムですね。
エサ付けがカンタン
まずストッパーを外し、ガイドとなる針金を開きます。
その針金をお腹から、頭側へ向け、差し込んでいきます。
そのまま、真っ直ぐな姿勢を意識しながらストッパーを止めて完成です。
キビナゴの場合も、同じ方法で取り付けできます。
詳しいエサ付け方法は公式youtubeチャンネルを御覧ください。
カラーラインナップ
オールグロー(夜光)
シルバーホロマイワシ(ホロ)
パープルグロー(夜光・ホロ)
アカキン(ホロ)
ピンクドジョウ(ケイムラ・ホロ)
以上の5種類のカラーがラインナップしています。
サイズラインナップ
サイズ | 5S | 4S | 3S | SS | S | M | L |
重さ | 4.5g | 5.5g | 6.5g | 9g | 14g | 20g | 28g |
■メーカー希望小売価格:1100円
カンタンなエサ付けで、面倒な手間を減らし、ストレスなく釣りを楽しんでください。
三宅商店公式「タッチポン陸」の詳細ページはこちら