婚姻色が美しいバラタナゴ(タイリクバラタナゴ)。
身近な小河川、湖沼、水田脇の用水路などで狙える小魚で、特に鑑賞用として人気があります。
「釣りをとおして日常に新しい価値観を」をテーマに発信しているフィッシングブランドRGM。
そのRGMから、タナゴ釣りに焦点を絞り、進化させたロッド「RGM spec.3 OT」が発売されています。
RGM spec.3 OT

出典:RGM
小物釣り、特にバラタナゴ釣りを想定したノベ竿「RGM spec.3 OT」。落ち着いた配色で、のんびりとした小物釣りにピッタリです。
バラタナゴは、婚姻色が特徴で雄のみに、この特徴が現れる。鑑賞用として人気があり、身近な小さな河川や湖沼、用水路に生息しています。
アタリがすごく繊細で、ゲーム性のある釣りでもあります。釣期は1年中で、3~9月が産卵期です。
この竿は軟調子で、つかんだ小さなアタリも弾くことなく魚をのせてくれます。伝わってくる小さなアタリに集中し、タナゴとの対話を楽しんでみてはいかがでしょうか。
カラー・スペック
カラーは左からブラック、カーキ、アイボリーの3色がラインナップ。
品名 | 継数 | カーボン含有率 | 全長 | 仕舞寸法 | 先径 | 自重 | 価格(税込) |
spec.3 OT 90 | 6 | 11.4% | 0.9m | 22.5cm | 0.5mm | 13g | 11550円 |
spec.3 OT 120 | 8 | 18.6% | 1.2m | 17g | 12100円 |
RGM公式「spec.3 OT」の詳細ページはこちら
仕かけは専用の「Ready to Fish! たなごウキ仕掛」

出典:RGM「Ready to Fish! たなごウキ仕掛」
こちらはspec.3OTの専用仕かけ。板オモリも付属しているので、この仕かけだけあればOK。
「Ready to Fish! たなごウキ仕掛」の詳細ページはこちら