パーキングから釣り場が近いポイントを紹介! エビ撒き釣りでチヌ、ハネが狙えます【堤防釣りの生情報をお届け】

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は兵庫県・尼崎市の尼エサ本店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

兵庫・西宮浜 石畳

兵庫・西宮浜 石畳はこんな釣り場

木枯らしが吹き、水温が19度以下に下がって小魚が少なくなってくると、ハネやスズキがシラサのエビ撒き釣りに反応してきます。

大阪湾名物の「落ちバネ釣り」が始まります。

今回紹介する兵庫・西宮浜の石畳は、北側と埋め立て地にもパーキングがあるので安心して釣りができます。

この釣りはシラサのエビ撒き釣りで狙うので、磯竿の細めタックルでダイナミックな釣り味を味わえます。

シラサエビは4、5時間の釣りで2000~3000円分を目安に、コンスタントに撒きながら狙います。また、仕かけは高感度なウキで誘いを掛けて狙うとよいです。

前アタリがあって、その後のウキが一気に消し込むアタリで合わせるとよいです。

ハネやスズキは、ヒットすれば凄く引くのでやり取りが面白いです。

石畳のポイントは、全体的に水深が浅いので、底を測って少し針を這わせ気味にして狙ってみてください。

また、同じ仕かけで、チヌやキビレも釣れてくるので面白いです。サイズもよく、大型の50cmオーバーの年なしもまじります。

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

尼エサ本店

1965年創業の老舗。生きエサの管理にこだわりがあり、ベテランの釣り人からも「生きエサがキレイで、鮮度がいい」と評判が高い。国道43号線沿いに店舗を構え、明石、淡路島方面へ釣行時にもアクセスがよく非常に便利な店舗になっている。所在地:兵庫県尼崎市西本町6丁目29−6

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!