各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市のまるは釣具二見店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・播磨新島 赤灯台波止
兵庫・播磨新島 赤灯台波止はこんな釣り場
兵庫・播磨新島の赤灯台波止は足場がよく、晩秋の釣り物であるサヨリにアジ、カワハギといったファミリーフィッシングが盛り上がりを見せていますが、何より昨年に続いて青物が絶好調です。
ノマセ釣りがオススメ
メインのエサとなるイワシが見られないため、ルアーはオススメし辛いですが、アジをエサにしたノマセ釣りは、時に全員の竿が曲がる圧巻の光景が見られるほど、連日安定した釣果で楽しめています。
ポイントは、潮通しのよい外向きですが、周辺は流れが速いため、胴突き仕かけやエレベーター仕かけをメインに、オモリは30~40号がオススメです。
ただ、肝心のエサとなるサビキのアジの確保が日に日に難しくなっており、そのかわりとして釣具店で購入できるウグイを持参するのがオススメ。
現在はメジロを中心に、ブリクラスの回遊もあります。
やはり朝まずめがよいですが、日中でも実績があるので、ぜひ青物のパワフルな引きを楽しんでみてください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具二見店
「初心者に優しい店」をモットーに釣り好きスタッフが釣り方だけでなく釣りの楽しみ方も教えてくれる店。最新の情報と生きのよいエサを揃えてスタッフが出迎えてくれる。住所明石市二見町西二見駅前2-99