氷上のワカサギ釣りやキャンプと言えば、連想されるのがテント。
小さなものなら、持ち運びや設営もそれほど苦になりませんが、中で人が立てたり、数人が同時に入ることができる大型のテントとなると、なかなかそうはいきませんよね。慣れた人はともかく、ビギナーなら尚更です。
そんな大型のテントですが、プロックスから登場した「クイックドームテント パオグラン」は、設営がとっても簡単!! テント設営のビギナーにもオススメできる8角形のドーム型テントです。
クイックドームテント パオグラン

出典:プロックス
テントの設営は、大型になればなるほど手間が掛かるモノですが、このテントは大人が中で立てたり、サイズによっては複数人入ることができる大型にも関わらず、超簡単に設営ができるんです。
そのやり方は、ナント紐を引くだけ!!
紐は全部で12本付いてあって、指定された順番どおりに引いていくだけで、アッと言う間に大型のドームテントが設営できます。
設営の仕方は動画でも紹介されているので、参考にしてください↓
気になるテントのサイズは、4種類で、どれもテント内が広くて快適。使用人数に比例して大きなサイズも選ぶことができます。
レギュラー
レギュラーの使用時サイズは、W208×D208×H161cm。
そして、収納時はW31×D78×H31とコンパクトに収まります。自重は7.8kgで持ち運びもラクラクです。
メーカー希望価格は40000円(税別)。
セミラージ
セミラージのサイズは、W250×D250×H200cm、収納時はW32×D95×H32です。
センターの高さが2mもあるので、大の大人でもテント内で余裕を持って立つことができますね。
自重は9.7kg、メーカー希望価格は50000円(税別)です。
ラージ
ラージサイズになると、もう広々。
使用時はW300×D300×H225cmで、幅が3mもあるので大人数人がゆったりと寛げます。
収納サイズはW35×D102×H35cm。自重は12.5kgです。
メーカー希望価格は70000円(税別)。
ビッグ
ビッグになると、もう部屋と錯覚するぐらいのサイズ。広げたサイズは、W348×D348×H260cmもあります。
これだけ大きいと、釣りだけでなく、ファミリーでキャンプなどにも使用できますね。
収納サイズはW29×D110×H29cm。大きい割には超コンパクトに収納できます。自重が16kgと、大人なら十分に背負える重さです。
メーカー希望価格は95000円(税別)。
このテント、組み立てがしやすいだけでなく、便利な機能もいろいろ装備しています。
大きな出入口
それほど屈まなくても出入りができるように、広くて大きい出入口を採用。
内側、外側とどちらからでも開閉が可能なダブルファスナー仕様で、クローズ、メッシュ、オープンの3つの状態で使用が可能です。
開閉可能な窓
テントの4カ所に窓が設置されており、こちらも外側、内側のどちらからでも開閉が可能。出入口と同じく、クローズ、メッシュ、オープンと調整ができ、風や太陽の向きによって換気や調光がしやすくなっています。
通気口
通気口は3カ所。どちらからでも開けたり閉めたりができて、クローズ、メッシュ、オープンと調整できます。
ポケット
テント内には小物を入れることができるポケットを装備。スマホなどを入れておくのに便利です。
また、巾着型の収納バッグが付いていて、畳んだテントの出し入れがしやすいのもイイですね。
テントは欲しかったけど、設営に自信がなくて…と思っていた方も、これなら12カ所の紐を順番に引っ張るだけ。収納する時は、逆に12カ所を押し込んで束ねるだけです。
いかがですか、設営&仕舞いが超簡単な大型のドーム型テント。これからの氷上のワカサギ釣りや、キャンプ、グランピングなどに、ビギナーでも安心して使えそうですよ。
プロックス公式「クイックドームテント パオグラン」詳細ページはこちら