最近ではアジ・メバル用、ヒラメ、青物など、ジグヘッド1つ取っても、狙うターゲットによって、細分化されてきています。
それは狙い方が違うから。アクションや針の向き、アシストフックの有無など、ターゲットによってさまざまであるためです。
でも荷物も多くなるし、ごちゃごちゃし過ぎると管理も大変。
そこで! 1種類で全部カバーできないかということで、開発されたのがオーナーばりの「湾岸PROヘッド」です。
湾岸PROヘッド

出典:オーナーばり
ライトSWゲーム用のジグヘッド。注目は狙える魚種が豊富なところ。波止やサーフなどから狙えるターゲットをほぼ網羅しているのです。
これなら所持するジグヘッドの種類も減らすことができ、管理もカンタンです。
湾岸PROヘッドの特徴は、アイが上下に2つあることです。
一般的なジグヘッドのアイは、ラインを繋げた時に、フックが上向きになるように配置されています。
ですが湾岸PROヘッドは、どちらでも使用可能。ラインを繋げるだけでなく、アシストフックやブレードを付けることができるのです。
アジ・メバルなら上向きフック、タチウオやヒラメを狙うときは下向きフックに。ブレードを付けてハタ系を狙うのに最適です。
ヘッドは紡錘型で、シャクればダートし、タダ巻きすれば、素直に真っ直ぐリトリーブすることができます。
ウエイトは0.6gから10gまでラインナップしています。ヒラメ、タチウオを狙う場合にもウエイトは対応しています。
■メーカー希望本体価格
0.6~2.0g :450円
3.0~10g:480円
アングラー次第で何でもできてしまう「湾岸PROヘッド」。
イメージしたアプローチの具現化に対応してくれるジグヘッド。
ぜひ、湾岸ライトゲーマーにオススメのアイテムです。
オーナーばり公式「湾岸PROヘッド」の詳細ページはこちら