各メーカーから2023年の新商品情報が続々と発表される中、シマノからも大ニュース!
エギンガーなら知らない人はいない、「セフィアクリンチフラッシュブースト」シリーズに、飛距離とスローフォールを両立した新モデル「セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号」が発表されました!
セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号

出典:シマノ
タイプ | 全長(mm) | サイズ(号) | 重量(g) | 飛距離(m) | 沈降速度(参考値)(秒/m) | 本体価格(円) |
シンキング | 106 | 3.5 | 17 | 52 | 7.4 | 1,470円(税別) |
シマノ公式「セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号」詳細ページはこちら
進化したシャロー攻めのエギ
「セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号」はフォール速度が遅いシャロータイプのエギ。春の大型イカやスレイカに有効とのこと。
シャローを攻める従来までのエギの弱点は飛距離と、ダートアクションのキレの低下。
この2つの弱点を克服し、理想を現実に変えたのが「セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号」だという。
規格外の飛距離(平均飛距離52m)
シマノのエギには初搭載となった、重心移動機構「ジェットブースト」。なんと飛距離テストでは平均飛距離は52mだというから驚きです!
ちなみに従来の「クリンチシャロー3.5号」の平均飛距離は44m。自重は新作エギの方が1g軽いのにも関わらず、飛距離は17%もアップしています!
飛距離が伸びたことで、今まで誰も攻めることのできなかったエリアを攻略できそうですね。
キレのよいアクションは従来モデル譲り
じゃあアクションはどうなの? ちゃんとダートするの?
ご安心ください。
クリンチシリーズの優れたダート性能は従来モデル譲りのようで、ロッドの入力に対してレスポンスが良く、小刻みなシャクリによる連続ダートや、鋭いタテジャークによる高さのある跳ね上げなど、様々なアクションに対応するとのこと。
フォールスピードを落とすために、ダート性能を犠牲にした従来のシャロータイプの課題を克服し、ノーマルタイプと遜色のないアクションレスポンスを発揮するそうです。
超スローフォールで食わせ力も高い
「クリンチシャロー3.5号」の沈下速度は約5.8秒/m。3.5号シャロータイプのエギの沈下速度は6秒/m前後が一般的です。対して「セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号」の沈下速度はさらにスローな約7.4秒/mに設定。これはノーマルタイプのクリンチ3.5号フラッシュブーストの沈下速度の約半分の遅さにあたるとのこと!
春の大型イカや、スレイカはロングアピールが有効。誰も届かせることができないブレイクや潮目に届かせ、スローフォールで見せて抱かせる…。
もはや釣れたようなものですね。
従来のシマノ製エギとの比較はこちら
カラーラインナップ
これから続々と新製品が登場するハズ! 楽しみになってきました!