昨年、2022年に開業した海琴丸。
風光明媚な三重・三浦から出船しており、磯への渡船、釣り船で営業しています。
磯の「グレ」がアツい
そんな海琴丸で今絶好調なのが、グレ(メジナ)です。
冬のグレは”寒グレ”と呼ばれ、脂もよく乗って美味しくなります。
最近では、40cmオーバーが続々と登場しており、期待は十分。
最近の釣果
1月12日には愛知の山本氏が46.5cmのグレを釣り上げました。

グレ46.5cmのほか、チヌにシマアジの姿も
このサイズだと、引きも強烈で楽しいことは間違いありません。
また、海琴丸が渡船している磯は、ベテランからビギナーまで楽しめるさまざまな磯があります。
船長も丁寧に案内してくれるため、安心して磯へ渡ることができます。
海琴丸が案内する磯の一例
「まだ、40cmオーバーのグレを釣ったことがない」と言う方も多いのでは?
そんな方には、ぜひ三浦の磯をオススメします。
グレは今がハイシーズン! ぜひ、三浦の磯でグレ釣りを満喫してくださいね!