各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市のまるは釣具二見店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・播磨新島 赤灯台波止
兵庫・播磨新島 赤灯台波止はこんな釣り場
昨年は真夏でもメバルの姿を見掛けていましたが、兵庫・播磨新島の赤灯台波止では、いよいよメバルシーズンが到来! 日中はエサ釣り、夜はメバリングと連日楽しめています。
現在は15cm前後がアベレージで、小ぶりなサイズが多いものの、中には20cm級もまじり2ケタ釣果も珍しくありません(※小型はリリースにご協力をお願いします)。
ポイントは潮通しのよい外向きはもちろん、内向きに溜まっていることもあるので、広く探るとよいです。潮がわりのタイミングでスイッチが入りやすいので、釣行時間帯のタイドグラフの確認はお忘れなく。
メバルは群れでいるので、1尾釣れたポイント周辺は集中的に狙いましょう。メバリングの際、ジグヘッドの出番が多いですが、潮目やライズが遠い時はフロート、春になればプラッキングも面白いです。
スラッシュのサイレントビジョンシリーズは、そんな幅広いリグに対応する竿です(詳細は店舗へ)。
梅雨頃まで狙えて、引き味、食味とも抜群のメバル釣りを楽しんでください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具二見店
「初心者に優しい店」をモットーに釣り好きスタッフが釣り方だけでなく釣りの楽しみ方も教えてくれる店。最新の情報と生きのよいエサを揃えてスタッフが出迎えてくれる。住所明石市二見町西二見駅前2-99