竿を購入する時、数ある中から、どれにしようか迷いませんか?
中でも「船釣りを始めたい」と思うビギナーさんは、まずは1本でいろんな釣りができれば、と思う人も多いハズ。
専用ロッドもイイけど、いろんな釣りにチャレンジしたいなら、万能ロッドがオススメです。
そんな船釣りのライトゲーム全般に使える、ダイワの万能ライトゲームロッドの代表格「リーディング」が今春、操作性と感度を進化させた「リーディングLG」として登場します。
船竿はライトゲーム全般に使える「リーディングLG」、あとは調子を選ぶだけ
このリーディングLGは、その調子が64、73、82と揃う豊富なラインナップで全11機種。多くの船釣りのターゲットをカバーできるようになっています。
だから、船釣りの竿選びに迷えば、まずは「リーディングLG」。
その中から、自分の狙いたいターゲットに合わせたタイプの調子のモデルを選べば、専用竿と遜色ない性能を発揮してくれます。
ここでは、ダイワスタッフが実際にリーディングLGを使用して、タチウオ、アジ、ガシラ、メバル、カワハギなどのライトゲームの人気ターゲットを狙った、その汎用性の高さも竿の機能と合わせて紹介します。
リーディングLGの特長
今回登場するリーディングLGは、全部で11モデル。その全てが穂先部にAGSを搭載し、ゼロシート採用で軽量化されています。
ほかにも、しなやかさと操作性を絶妙なバランスで両立させる新バランス理論ESS設計や、ネジレ防止のX45 などを搭載しています。
ダイワのロッドテクノロジーが詰まった1本ですね。
リーディングLGは全11ラインナップ
64調子は以下の2機種。
・リーディングLG64M-195
・リーディングLG64MH-195
各穂先にもこだわりが詰まっており、64はしなやかに曲がり込むチューブラー穂先、73はカーボンソリッドメガトップ、73MTと82には高感度のメタルトップと、それぞれの調子に最適なモノを採用し、より洗練されたロッドに仕上がっています。

▲64調子のチューブラー穂先
64M-195の曲がりは、こんな感じ↓
バットからスムーズな弧を描く美しい曲がりで、食い込みも抜群。メバルやアジなどにバッチリです。
アイテム名 | 対象魚 |
64 M-195 | ライトマダイ・ライトアジ・イサキ・ライトヒラメ・カサゴ・メバル・タチウオ・夜イカ・タイラバ・スーパーライトジギング |
64 MH-195 | マダイ・メジロ(ワラサ)・ライト落とし込み・ヒラメ・タチウオ・アマダイ・アジ・夜イカ・タイラバ・ライトジギング |
実釣では64調子で、メバルやアジを狙っていました。
73調子は穂先が、カーボンソリッドメガトップ仕様と、メタルトップ仕様の2タイプがあります。
カーボンソリッドメガトップ仕様は、以下の5機種。
・リーディングLG73M-190
・リーディングLG73MH-170
・リーディングLG73MH-190
・リーディングLG73H-190
・リーディングLG73HH-190

▲73調子のカーボンソリッドメガトップ
73MH-190の曲がりは、こんな感じ↓
しなやかな穂先と強靭なバットで、タチウオやヒラメ、落とし込みなど、多彩に使える王道調子です。
アイテム名 | 対象魚 |
73 M-190 | マダイ・ライトアジ・ライトヒラメ・タチウオ・ライトアマダイ・カサゴ・マゴチ・カレイ・イサキ・タイラバ・スーパーライトジギング |
73 MH-170 | アジ・タチウオ・カサゴ・マダイ・マゴチ・カレイ・イサキ・カワハギ・タイラバ・ライトジギング |
73 MH-190 | タチウオ・ヒラメ・メジロ(ワラサ)・ライト落とし込み・アマダイ・カサゴ・アジ・イサキ・マダイ・タイラバ・ライトジギング |
73 H-190 | タチウオ・ヒラメ・メジロ(ワラサ)・落とし込み・アマダイ・アジ・マダイ・タイラバ・ライトジギング |
73 HH-190 | タチウオ・ヒラメ・メジロ(ワラサ)・落とし込み・アマダイ・イサキ・アジ・オニカサゴ・アカムツ・ライトジギング |
実釣では73調子は、ガシラやタチウオ釣りなどで使用していました。
73調子のメタルトップ仕様は、1機種。
・リーディングLG73MH-185MT

▲高感度なメタルトップ穂先
アイテム名 | 対象魚 |
73 MH-185MT | タチウオ・ヒラメ・メジロ(ワラサ)・ライト落とし込み・カレイ・アマダイ・カサゴ・イサキ・アジ・マダイ・タイラバ・ライトジギング |
感度抜群のメタルトップ穂先仕様の82調子は、以下の3機種。
・リーディングLG82M-180MT
・リーディングLG82MH-180MT
・リーディングLG82H-180MT
82H-180MTの曲がりは、こんな感じ↓
メタルトップ穂先で感度は抜群。タチウオやカワハギ、根魚などに最適なモデルです。
アイテム名 | 対象魚 |
82 M-180MT | カットウフグ・カレイ・ライトタチウオ・マルイカ・カワハギ・カサゴ・ソイ・ライトアジ・ウマヅラ・アイナメ |
82 MH-180MT | タチウオ・マルイカ・カットウフグ・カレイ・タイ・カサゴ・ハナダイ・アジ・ソイ・カワハギ・ウマヅラ |
82 H-180MT | タチウオ・アマダイ・カサゴ・ライトイカ・ハナダイ・アジ |
実釣では82調子はタチウオやカワハギ狙いに使用していました。
全11機種全て、感度と軽量化が図られており、自重は81~94gでオール100gを切る軽量性。とっても軽いんです。
軽さは感度と言われますが、さらにAGSも装備されたこのリーディングLGは、ハイレベルな感度を備えており、繊細なアタリを取る釣りにもバッチリです。
メーカー希望価格は40,500-43,500円(税別)。
いろんなターゲットに使えて、ハイクラスのロッド機能、このお値段でもコスパは抜群と言えます。
船竿選びに迷っていた過去にはオサラバ、これからの船竿はライトゲームのターゲットを、ほぼ全てをカバーできる「リーディングLG」で決まりですね!
ダイワ公式「リーディングLG」詳細ページはこちら
