和歌山・紀北沖で、現在好調なのが、「タイ」。
現在のタイは身に脂が乗って、とても美味しい時期です。
低水温でテクニカルな時期ではありますが、40~50cmの食べ頃サイズまじりに、順調に釣れています。
和歌山市内・南海マリーナから出船しているKoumemaruさんは、タイラバを中心に出船している釣り船。
自信も釣りが大好きな川崎船長が、紀北沖の好ポイントへ案内してくれます。

川崎船長
最近の釣果
最近は寒波の影響もあり、出船できない日もありましたが、出船している日は、コンディションのいいタイがコンスタントに上がっています。

1月22日の釣果。この日は52cmのタイが最大だった

1月23日の釣果。3人で50cm頭に11尾とアジ、ガシラが上がった
料金
乗合船は1人12,000円、チャーターは平日52,000円、土日祝で65,000円です
Koumemaruさんは、1年を通してタイラバで出船しています。
船長との距離が近いので、釣り方やコツなども気兼ねなく聞けるのも嬉しいポイントです。
これからさらに美味しくなる、紀北沖のタイを釣りに、タイラバファンもまだタイラバをやったことがない方も、ぜひ釣りに出掛けてきてください。