【そろそろ“尺”メバルが狙える絶好期】ほかにもヤリイカ、青物、根魚が狙える“魅惑のリレー便”をご紹介!!
ビッグフィンスクイッドの魅惑のリレー便
福井県敦賀・名子のビッグフィンスクイッドでは、冬から春の時期限定で、魅惑のリレー便が出船予定に組み込まれています。
それがこちら↓
「ジギング&タイラバスーパーロング便」です。
説明を読むと、ジギング、タイラバ、メバル、ヤリイカが狙い物で、欲張りリレー便と書いてあります。
そう、1度の出船でコレを全部狙うんです。
だから、欲張りリレー便(笑)。
通常期は、ジギングやタイラバ、そしてイカメタルやティップランにアジングなどのルアーフィッシングに出船するビッグフィンスクイッドですが、このシーズンだけ「メバル狙い」もするんです。
ジギング&タイラバで青物&根魚好調
今期はまだメバルをメインに狙っていないため、本格的なメバルの釣果は上がっていませんが、ジギングやタイラバでは青物&根魚が好調↓
青物はハマチを主体にメジロがまじって土産は十分。
ロックフィッシュ狙いも、でっかいアコウやガシラが釣れ盛っています↓
中には、大きな根魚が釣れすぎて顔が見えなくなるぐらいの人も!(笑)
と、こんな具合にジギングとタイラバは釣れているのに加えて、この欲張りリレー便は朝7時から夕方17時半までの、日のある時間、1日丸々の釣行。青物&根魚に、さらにはメバルとヤリイカも狙っちゃおうというもの。
凄すぎません!?
メバルは尺が高確率!! サビキにズラズラっと鈴なりも
過去の写真を例に挙げると、この1日便、メバル狙いだけでも満足!って思えるような釣果が出ています。
それがコレ↓
尺オーバーのデカメバルです。このメバルは当日の船中最大で33cm。
しかも、この日も“尺”は1尾だけではありませんでした。
ほかにも、尺前後のデカメバルがザックザク!! 当然、持ちきれない分もあります↓
この日は乗船者のほぼ全員が、このサイズを複数尾上げていました。
メバルファンならずとも行きたくなる、釣りたくなる、「尺メバル」が高確率で狙えます。
しかも、この敦賀沖のポテンシャルは型だけでなく、数もハンパなし!!
メバル用のサビキ仕かけで狙いますが、好場に入ればズラズラズラ~っと、追い食いさせれば針の数だけメバルが上がってきます。
そのメバル、先日のジギングで姿を見せました↓
これはもう、サビキで本格的に狙えるシーズン到来と言ってもよさそうですね。
締めは夕まずめ時のヤリイカメタル
さらに、締めはヤリイカ狙い。
夕まずめの短時間ですが、活性の上がったヤリイカはバタバタっと入れ乗りシーンも。
しかも胴長30~40cmのオスのヤリイカがメイン。
1パイ釣れればお値打ちモノですが、それがよい日にはツ抜けも期待できます。
青物、アコウにガシラ、そして、これからの尺メバルにパラソル級のヤリイカ、これら全部が狙える欲張りリレー便。ルアーアングラーやエサ釣り師を問わず、釣り人なら行きたくなりませんか?
私は次の凪が待ち遠しいです!!