第一精工と言えば、あったら嬉しい便利アイテムではないでしょうか。
ラインの巻き替えに便利な「高速リサイクラー2.0」はご存知ですよね?
つりそくの編集部内でも愛用者がいるほど、かなり便利なアイテムなんです・・・が!
2023年、その高速リサイクラー2.0を、さらに便利にするオプションパーツは発売されるんです。
それは!
高速リサイクラー 2.0オプション 楽速電ドラビット 2023年4月発売予定

出展:第一精工
今回紹介する「高速リサイクラー 2.0オプション 楽速電ドラビット」(以下「電ドラビット」という)。オプションパーツなので、これだけでは使用できません。
「高速リサイクラー2.0」と、さらに電動ドライバー、または電動ドリルが必要となります。
ご覧頂いた通り、この「電ドラビット」は電動ドライバーや電動ドリルのアタッチメントとして装着し、高速リサイクラー2.0を電動で巻き取ることができる時短アイテムなんです。
使用する上で注意する点は、巻き始めにいきなりフル回転でスタートするのは厳禁。リールからラインが安全に出てくることを確認するため、最初はゆっくりとスタートしましょう。
次に、巻き終わるタイミング。電ドラビットを高速リサイクラー2.0のハンドルギアに当てたまま、回転を止めないこと。回転させたまま、ハンドルギアから離してください。当てたまま回転を止めると、高速リサイクラー2.0のビスが緩まってくる可能性があるそう。故障の原因になるので、注意してください。
もう1つ、電動で最後まで巻き取らないこと。最後までくると勢いでリールを落としてしまい、破損の恐れが出てきます。ケガすることも考えられるので、巻き終わりは手巻きに切り替えましょう。
スペック
サイズ | 重量 | 素材 | 価格(税込) |
62mm×59mm×79mm | 66g | [ビット]S2合金 / [本体]ガラス繊維強化プラスチック / [ラバー] PVC | 1540円 |
高速リサイクラー2.0をお持ちの方は、喉から手が出るほど欲しかったアイテムではないでしょうか。
価格のリーズナブルなので、巻き取り時間を1540円で買うくらいの気持ちでも、お得ではないでしょうか。
発売は2023年4月を予定しています。楽しみですね!
第一精工公式「高速リサイクラー 2.0オプション 楽速電ドラビット」の詳細ページはこちら