【スムーズなカラーローテーションが実現】インナーケースから外付けケースに早変わりする「ストッカーBMシリーズ」
春になれば型が狙えるエギング、5月になれば明石のタコ、夏が過ぎればテンヤタチウオなど、これから釣りのハイシーズンに向かっていくので、今からスゴく待ち遠しいですよね。
ハイシーズンだからと言って、100%釣れるワケではありません。
釣果を上げるテクニックの1つとして、当たりカラーを見つけるというのがあります。
エリアによって鉄板カラーなんてのがありますが、状況にも左右されます。カラーローテーションを駆使して、いち早く当たりカラーを見つけることが、釣果アップの近道であると思います。
そこで、今回はエギやタチウオテンヤがスッポリと収納できて、外付けもできてしまう、明邦化学工業の「ストッカーBMシリーズ」を紹介したいと思います。
ストッカーBMシリーズ
バケットマウスやランガンシステムボックスシリーズのオプションパーツとなる「ストッカーBMシリーズ」。
エギやジグなどの収納に便利で、使わない時はインナーケースに、釣り場では多目的ホルダーにセットして外付けのストッカーとして使えるアイテムです。
使わない時は、バケットマウスの中に収納しておくことができます。適応するサイズであれば、写真のようにピッタリと収納することが可能です。
ちなみに写真のストッカーBMは「3020 D」です。テンヤがスッポリ入るサイズになっています。
いざ釣り場に入ったら、多目的ホルダーやマルチホルダーBMへセットし、いつでも中身を取り出せる状態に。
主力となるカラーをひと通り揃えてセットしておけば、カラーローテーションがスムーズになるので、当たりカラーを見つけるのも、早くなるかも。
ストッカーBMシリーズには4種類がラインナップしています。サイズは以下の表をご覧ください。
品名 | サイズ | 価格(税込) |
ストッカーBM-3010 | 205×115×45mm | 1320円 |
ストッカーBM-3010 D | 205×115×60mm | 1430円 |
ストッカーBM-3020 | 255×145×45mm | 1760円 |
ストッカーBM-3020 D | 255×145×60mm | 1870円 |
カラーローテーションがスムーズになり、手返しもよく、当たりカラーを早く見つけることで必然的に釣果にも反映されます。
周りと差を付けるは、このような便利アイテムも必要になってきますよ。
ぜひチェックしてみてください。
明邦化学工業公式「ストッカーBM-3010」詳細ページはこちら
明邦化学工業公式「ストッカーBM-3010 D」詳細ページはこちら
明邦化学工業公式「ストッカーBM-3020」詳細ページはこちら
明邦化学工業公式「ストッカーBM-3020 D」詳細ページはこちら