ジャッカルの大人気タイラバ「ビンビンスイッチシリーズ」に、完全アマダイ仕様のアイテムが登場するのでご紹介!
TGビンビンスイッチ アマダイSpecial
2023年5月発売予定

出典:ジャッカル
Weight | Price(税込) |
60g | ¥2,178 |
80g | ¥2,618 |
100g | ¥3,058 |
120g | ¥3,498 |
150g | ¥4,433 |
今回のモデル以前に、アマダイの好釣果を出していた「ビンビンスイッチ」。
さらに釣果を伸ばすために、特化させたのが今回の「TGビンビンスイッチ アマダイSpecial」。
ではどこが違うのか? というトコロを解説していこうと思います。
アマダイの生態について
同じ“鯛”の仲間ですが、アマダイはマダイと生態が違います。
アマダイは遊泳し続けている訳ではなく、砂泥質の海底に穴を掘って潜み、底生生物を捕食しています。そしてなにより、アマダイは好奇心旺盛な魚。
底に落ちるスピード感や、砂煙、波動、発光など、とにかく派手なモノを好む傾向にあるそうです。
アマダイに合った仕様に
そんなアマダイの好みに合わせて、カスタマイズされています。
ボディはタングステン仕様
高比重なタングステンを使用。沈下速度が速く、底を取りやすいようになっています。
デュアルカーリーネクタイ
シリーズ中最も強い波動を発生させるデュアルカーリーを採用。アマダイの側線を強烈に刺激するという。
ケイムラティンセル
ケイムラによる発光と偏光ホログラムによる反射で、ネクタイにはできない妖しく艶めかしい誘います。
フックセッティング
口が大きいアマダイに狙いを絞り、#11/#10フックを採用。
専用バックファイヤーキャップ搭載
シルエットを更にコンパクトにするために、オリジナルサイズより短く設計。揺れる船上においてでも、ネクタイやスカートの交換を素早く行うことが可能です
カラーラインナップ
カラーラインナップは全3色。光のアピールの効いたカラーも登場しています!

アマダイチャート

グローハイアピール

ウルトラケイムラ
5月に登場予定の「TGビンビンスイッチ アマダイSpecial」。今年のアマダイ釣りで使ってみてはいかがでしょうか。
ジャッカル公式「TGビンビンスイッチ アマダイSpecial」詳細ページはこちら