【このままでは帰れない・・・】ルアーフィッシングをしに来たが、何かは釣って帰りたい! 堤防釣りの奥の手を出すしかない
今日はエギング、ショアジギングなど、ルアーフィッシングを楽しみに来た・・・でも、全く釣れない。
家族に魚を持って帰ると意気込んだ手前、このままでは帰れない・・・。
何が何でも釣って帰りたい! そんな方へ!
ぜひ持っておいて欲しいアイテムがあります。それがささめ針の「ボウズのがれ 根魚さんこんにちは!」。
ボウズのがれ 根魚さんこんにちは!

出典:ささめ針
その名の通り、ボウズ回避の奥の手になる仕かけ「ボウズのがれ 根魚さんこんにちは!」。
ブラクリと胴突きが同時にできる仕かけになっています。
全長も48cmと短く、ライトゲームのロッドでも扱いやすいので、合間に土産釣りすることができます。
ではこの仕かけで、何が狙えるのか。

ガシラ

メバル

カワハギ

ベラ
堤防から狙える魚はだいたい狙えます。胴突き仕かけなので、タナさえ合わせれば、アジなども釣れるでしょう。
号数 | 上鈎
チンタメバル |
下鈎
丸セイゴネムリ |
上ハリス | 下ハリス | 幹糸 | オモリ |
S | 7 | 11 | 1 | 3 | 3 | 3 |
M | 8 | 11 | 1 | 3 | 3 | 4 |
L | 9 | 13 | 1.5 | 4 | 4 | 5 |
2本鈎の仕かけが1セット入って、定価350円となっています。
夜光フロート付きなので、仕かけが立ってくれて、集魚力も発揮する有能な仕かけ。
リーズナブルなので、困った時ように持っていて損はないですよ。
ささめ針公式「ボウズのがれ 根魚さんこんにちは!」の詳細ページはこちら