船タコ初心者に使って欲しい!コスパ抜群の専用ロッド「タコマスターSS」

船タコ釣りの楽しさ

船タコ釣りの楽しさは、怪しい変化を感じること! タコのアタリは魚と違い、のそっと仕かけが重たくなるだけの違和感のようなアタリ。

つまり、本アタリではなくとも違和感を感じるだけで、タコなんじゃないか!? とワクワクしちゃうのです。

ちなみに船タコ釣りには難しい操作は必要ナシ。仕かけを投げて、底まで沈めて、後は仕かけを底から離し過ぎないようにシェイクするだけ。

初心者の人も入門しやすい、メチャクチャ楽しいオフショアゲームです。

そんな船タコ釣り入門にオススメの、コスパのイイ専用ロッドを紹介します!

タコマスターSS【シマノ】

2023年4月発売予定

それが、シマノから2023年4月に新発売される「タコマスターSS」。感度に優れていて、先述した“怪しい変化”を敏感に感じることができます。

例えばその変化を、10回感じられた人と、数回も感じることができない人とでは、釣りの楽しさは、きっと違うハズ。

「タコマスターSS」は、本体価格25,500円(税別)~というお手頃価格にも関わらず、その感度のよさで船タコ釣りをさらに楽しくしてくれるロッドです!

船タコロッドに求められる3つの要素をクリア

船タコロッドに求められる要素として、3つの要素があります。それは、①操作性のよさ、②強靭なバットパワー、③ある程度のしなやかさ。

どの要素もクリアしているのが「タコマスターSS」。

①操作性の良さ

ロッドの重量が135g~と軽量で、全長も170cm、175cmと取り回しの効く長さとなっているので、操作性がバツグン。仕かけを誘い続けても疲れ辛い1本となっているようです。

②強靭なバットパワー

ブランクスには、シマノの高強度基本構造“スパイラルX”が採用されているので、不意に大ダコが掛かっても、安心して浮かせられるほどのパワーを持っています。

③ある程度のしなやかさ

パワーがあるだけでは、せっかくのアタリを弾いてしまったり、仕かけが動きすぎてしまいます。

その点も抜かりなく、穂先にはグラスソリッドを採用しているのでしなやか。タコが乗るのを目で確認して、しっかりとフッキングに持ち込むことができます。

スペック

「タコマスターSS」は、海域や用途に合わせて選べる3つの機種がラインナップ!

初心者の方は、「M175」が汎用性が高いのでオススメです!

平根、浅場狙いの繊細アイテム【S175】

平根、浅場の繊細な釣りに対応するアイテム。穂先をしなやかに大きく曲げる調子で、エギを移動させずに1点で細かく誘うことができます

荒根、深場、海藻周り攻略アイテム【M175】

荒根、深場、海藻周りの釣りに対応するアイテム。S175よりもしっかりとした穂先設定で、エギを細かくダイレクトに操作することができます。

早潮の深場攻略。ハイアピール仕掛け対応アイテム【MH170】

早潮での深場、荒根狙いや、タコへのアピールを高めるエサ、集魚剤、発光体、集寄といった水中抵抗が大きい仕かけも快適に操作できます。

スペック
品番 全長(ft.) 全長(m) 継ぎ方式 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 錘負荷(号) リールシート位置(mm) リールシートタイプ カーボン含有率(%) 本体価格(円)
S175 5’9″ 1.75 並継 2 91.5 135 1.4 30~80 410 DOWNLOCK 85.2 25,500円
M175 5’9″ 1.75 並継 2 91.5 135 1.6 40~80 410 DOWNLOCK 84.1 26,000円
MH170 5’7″ 1.70 並継 2 89.5 142 1.8 40~100 410 DOWNLOCK 83.6 26,500円

シマノ公式「タコマスターSS」詳細ページはこちら 

これから船タコ釣りを始めてみたい人に、激推しするロッドの紹介でした。

関連動画

 

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!