釣行当日になって、大事なモノの買い忘れって気づくものですよね。エサや仕かけ、ラインなど消耗品に多く、ないと釣りができないことも。
そこで助かるのが、24時間営業の釣具店。
今回、知っておいて損はない! 和歌山の24時間営業の釣具店を紹介したいと思います。
どのお店もアクセスがよく、訪れやすいので、覚えておきましょう。
和歌山
阪和道和歌山インターからすぐのフィッシングマックス和歌山インター店。田ノ浦や雑賀崎など和歌山市内の人気釣り場へ行くのに便利なお店です。
大通り沿いにあるので、入りやすいのも◎!
TEL:073-473-5858
店舗の公式ページはこちら
阪和道和歌山インターを降りてスグの、つり具のマルニシ和歌山インター店。
駐車場も広く、和歌山を南下する前の中継地点的な釣具店。売り場も広く品揃えも豊富。欲しいアイテムが見つかる大型店舗です。
和歌山港近くには本店もあり、そこも24時間営業です。
店舗の公式ページはこちら
和歌山インター店
TEL:073-476-0024
本店
TEL:073-432-3649
国道42号線沿いにある釣太郎みなべ店。阪和自動車道みなべICから約7分ほどの場所にあります。
店舗の公式ページはこちら
TEL:0739-72-2110
南紀白浜にある白浜店は国道42号線沿いにある釣太郎白浜店。紀勢自動車道(高速道路無料区間)の南紀白浜ICから約2分。さらに南下する場合でも再度、白浜ICにもどってスムーズに釣行できます。
店舗の公式ページはこちら
TEL:0739-45-4926
阪和道有田インターからスグの紀の国屋湯浅店。幹線道路に面していて。気軽に立ち寄りやすいお店。
活きエサ、冷凍エサなど豊富に取り揃えている紀の国屋はエサの調達にオススメです。下津にも系列店舗があり、そこも24時間営業しています。
店舗の公式Facebookページはこちら
湯浅店
TEL:0737-63-4488
下津店
TEL:073-492-4488