各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は京都府・舞鶴市のアングラーズ西舞鶴店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
京都・宮津 栗田漁港
京都・宮津 栗田漁港はこんな釣り場
今回紹介するのは、海洋高校のすぐ近く、京都府宮津市にある栗田漁港です。
堤防も広く、足場がしっかりしており、釣りのしやすい漁港です。駐車場が近く、荷物を運ぶのも楽なのでファミリーにもオススメの釣り場です。
アジ、ガシラ、メバル、キス、アオリイカ、コウイカ、サゴシ、マゴチなど、1年を通して多彩な魚種が狙えます。
エギングが好調
最近ではコウイカが安定して釣れており、エギングでよく釣れています。コウイカは主に底にいるので、5g前後のオモリをエギに付けて、底を中心に狙う方がよく釣れます。
また、キスが例年より少し早く釣れ出しています。石ゴカイをエサに投げ釣りで、初心者でも比較的簡単に狙えます。
天ぷらなど、キスはとても美味しいので狙ってみてください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

アングラーズ 西舞鶴店(あんぐらーずにしまいづる) プロフィール
西舞鶴で営業しているアングラーズ西舞鶴店は、日本海の釣りを網羅している。堤防釣り、船釣り、筏釣り、磯釣り、ルアーと豊富な品揃えで商品を取り揃えている。また、釣り好きスタッフが多く、日本海エリアの生の情報が盛りだくさん。最新の釣況、釣り方などを丁寧に教えてくれる優良釣具店だ。