ホントにPEを直接仕かけに結んだらダメなの? 比較検証してみた!

寄稿:nomi

nomi(ノミ) プロフィール

釣場速報本紙でお馴染みの、釣りに対するさまざまな疑問を解決する実験的な試行も試しているマルチアングラー。OCTOPLASHERなど数々のバンドでギタリストとしギターを日々弾きマクリ。山豊テグスフィールドスタッフ。

釣場速報本紙で月1回の連載を寄稿して頂いているnomi氏。今回は、過去5年間寄稿の中から、気になる記事をピックアップし、紹介していきたいと思います!

PEを直接仕かけに結ぶのはダメ?

「PEって直接仕かけに結んだらダメなの?」イェス! ノミラボにお任せ! 実験開始だぜ! ギュい~ん♪

今では定番となっているPEライン。そしてPEを仕かけに直接結んだら「ダメ」と言う意見と、「大丈夫」と言う意見を聞く。と言う訳で、PEとフロロのラインを、直接結束で比較実験してみる。

用意したラインは、「FAMELL アオリイカカラーズ8 8本編み0.6号」と「FAMELL フロロショックリーダー3号」でともに強度は12lb(5.4kg)だ。結束強度が100%であれば5.4kgで切れる。

いざ実験!

まず、PEをサルカンにユニノットで結ぶ。輪を通す回数は一般的な3回。そのサルカンを固定し、PEの途中にドラグチェッカーを入れ引っ張ってみる。まずは1回目、「スルスルっ!」抜けた(笑)。合計3回計測してみる。

続いて、同じ結び方でフロロラインを引っ張ってみる。「か、かたい…」予想以上の結束強度だ!結び目で切れた時には、5kg計測のドラグチェッカーのメーターが振り切っていた(笑)。こちらも合計3回計測してみる。

次は、8の字結びでサルカンに通すやり方も試してみる。力を入れて引っ張ると、PEが抜けずに結び目で切れた。

最初に計測したユニノットがあまりに不甲斐なかったので、ユニノットの終わりにハーフヒッチを入れてみた1回だとユニノットのみと同じで、スルスル抜けた。2回目以降は結び目で切れた。

実験結果

①PE(ユニノット)    結束強度12.9~15.7%
②フロロ(ユニノット)   結束強度87~92.6%
③PE(8の字結び)    結束強度42.6~46.3%
④フロロ(8の字結び)   結束強度74~92.6%
⑤(①+ハーフヒッチ1回)結束強度14.8%
⑥(①+ハーフヒッチ2回)結束強度46.2%
⑦(①+ハーフヒッチ3回)結束強度48.1%

 

今回のノミラボの実験結果は「PEを直接仕かけに結ばない方がよい!」であった。

今回、実験に使用したPEが8本編みだったため、表面が滑りやすかったのかもしれない。が、PEはフロロに比べ結束強度が半分以下である。PE3号を(21kg)を8の字結びにサルカンであれば9.2kgで切れることになる。

PEにリーダーを結ぶのは、初心者にはなかなか難しいかもしれないが、リーダーを入れて仕かけに結束する方が強度は上がる。

しかし、ここで落とし穴があり、PEとリーダーの結束にも強度がある。以前に実験をした結果の電車結びだと11kgあたりで切れる。この差を大きいと思うか小さいと思うかは、その人の釣り方によるかもしれない。

PEとリーダーの結束強度の高い結び方ができるのであれば、かなり強度がでる。準備の時間があるならば、リーダーを入れた方がよいようだ。

この実験で今日もギターが冴えるぜ! ギュい~ん…誰かがやらねば…。

(※実験結果は素人実験のため、必ずしも結果が正しいとは限りません)

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!